お口“いきいき”健康支援(口腔ケア)事業

お口“いきいき”健康支援(口腔ケア)事業とは
お口の中の衛生、噛む力、飲み込む力といった口腔機能の維持、向上は食事をおいしく食べるだけでなく、全身の健康や生活全体の活性化につながります。
ぜひ、この機会にお口の健康指導を歯医者さんで受けてみませんか。
対象者
長崎県後期高齢者医療の被保険者
自己負担
無料
申し込みから受診までのながれ
申し込み
長崎県後期高齢者医療広域連合または市役所および支所・出張所窓口に電話などで申し込まれるか、受診を希望される歯科医院を通じてお申し込みください。(注1)申し込みには期限があります。詳しくは下記までおたずねください。
受診券の送付
申し込み後に、広域連合から受診券を送付します。
受診
送付された受診券を歯科医院に提示することで、2回を限度にお口の中の健康指導が受けられます。
(注2)ただし、むし歯の治療などは事業の対象外です。
受診できる歯科医院
長崎県歯科医師会加盟の歯科医院および小値賀歯科診療所
市民生活部 健康ほけん課 国保年金班
電話:0950-22-4111
FAX:0950-22-4241
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)