Pickup
- 3学期、元気にスタート!(2025年1月14日)
- 3学期が元気にスタートしました。インフルエンザ等の感染症の流行を心配しましたが、元気に子どもたちは登校し、3学期始業式を迎えることができました。
新年を迎え、全校で書初めにも取り組みました。子どもたちの新年の決意が込められた作品は、15日より玄関で掲示をします。
3学期、順調なスタートがきれました。3学..
- 人権集会(2024年12月10日)
- 12月10日、人権集会を行いました。今年度の人権集会は、北松地区人権教育研究協議会の田原智志先生(田平東小)をお迎えし、様々な活動を通して、人権について考えました。
2時間目に、1年生、2年生、3年生で学びました。
まずは、かもつ列車で、グループづくりです。
次に、グループで風船まわしゲームにチャレンジで..
- スクールコンサート(2024年11月13日)
- 11月13日にスクールコンサートを開きました。村上三絃道の方をお迎えして、津軽三味線をきかせていただきました。村上三絃道の方は、津軽三味線のよさを伝えようと、日本各地はもとより、広く外国でも公演をされています。今回は日本各地に伝わる民謡の演奏からスタートしました。
三味線の紹介もしていただきました。
聞..
- 創立150周年 記念のつどい(2024年11月7日)
- 11月1日(金)創立150周年 記念のつどいを開きました。今年度、150周年を迎えるにあたり4つの取組をしており、その第3弾となります。記念“式典”ではなく記念の“つどい”という名称で実施したのは、“子どもたちを中心とした会にしたい&rdq..
- 福祉体験(2024年10月24日)
- 10月23日に4年生が福祉について学習をしました。
活動の説明を受けた後、車いす体験、高齢者体験を行いました。
社会にはいろいろな立場の方がいます。互いを理解し、他の人とよりよく協働できる力が今の子どもたちには求められています。今回の学習で、体験を通して他者理解を深めることができました。
- 平戸市小学校陸上大会(2024年10月11日)
- 10月10日(木)、平戸市小学校陸上大会が行われました。各小学校6年生が参加しました。100m走は全員が走り、選択種目である60mハードル走、走り幅跳、走高跳、ソフトボール投げ、そして選抜のリレーにチャレンジしました。100m走では、全員が練習の成果を発揮して走ることができました。本格的な陸上のセパ..
- 社会科見学に行きました。(2024年9月20日)
- 3年生は、社会科見学で、水産加工工場へ見学に行きました。加工場に入ると焼きあごのいいにおいがします。
たくさんの方が作業をされていました。櫛に刺す作業をされている方や炭で櫛に刺したあごを炭火で焼いている方など、それぞれの作業が分担しておこなわれていました。作業の合間に、子どもたちが考えてきた質問にも、..
- 力作ぞろい!校内夏休み作品展(2024年9月5日)
- 9月4日(水)から9月6日(金)まで、校内夏休み作品展を本校体育館で行っています。それぞれが一生懸命つくった作品ばかりです。力作ぞろいの校内夏休み作品展、ぜひ見に来てください。
- おしょう油ものしり博士の出前授業(2024年7月2日)
「醤油のかおりは、何種類あるでしょう?」
今日は、5年生が、「おしょう油の出前授業」を受けました。しょうゆものしり博士(日本醤油協会、長工醤油味噌共同組合より)を2名お招きして、お醤油がどのようにしてつくられるのか授業をしていただきました。ホットプレートでお醤油を熱するととてもいいにおいがします。そこ..
- 北っ子の心を見つめる教育週間(2024年6月18日)
6月14日金曜日、北っこの心を見つめる教育週間の最後として、全クラス道徳授業を公開しました。たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちの考える姿を見ていただきました。”いのちとは何だろう?””いのちを大切にするとは、どんなことだろう”と全校の子ども..
- 5年生野外宿泊学習(2024年5月31日)
- 5月30日と31日に、5年生は野外宿泊学習を行いました。1年生を中心とした、盛大な見送りの後、目的地の佐世保青少年の天地に向かいました。着後、入所式を行い、フォトラリーを行い、森の中を巡りました。
その後、子どもたちが楽しみにしていたカレー作りです。
PTA会長様のお手伝いもあり、無事に火おこし、飯..
- 通学路の安全(2024年5月30日)
- 北小周辺の交通量はたいへん多く、今後もさらに交通量は増えてきそうです。
毎朝、地域の見守り隊の方が、学校近辺の子どもたちの見守りをしてくださっています。
晴れの日はもちろん、雨の日も風の強い日も毎日見守っていただいています。
たいへんありがたいことです。
昨日、かねてより要望されていた「平戸江迎線」市道「平..
- 一人一台端末の活用(2024年5月27日)
- 1年生が自分のタブレットであさがおの成長の様子を撮影していました。
GIGAスクール構想の実現のため、児童一人一人にタブレット端末が貸与されています。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、前倒しで実施されたGIGAスクール構想ですが、
ようやくGIGAスクール構想が目指す「文房具のように端末を使う」こと..
- HOT289 田平北小学校 運動会(2024年5月21日)
- 5月19日(日)は運動会でした。
どの種目も大変すばらしかったのですが、
特に感心したのは、開会式のこどもたちの態度です。
どの子も、しっかりとした態度で開会式に取り組んでいました。
運動会は、”静と動”のめり張りが必要ですが。
北小の子どもたちは、場の雰囲気に合わせた行動ができていま..
- 令和6年度 入学式(2024年5月15日)
- 4月10日(水)北小体育館にて、入学式を行いまいした。今年度の入学生は39名です。
年々入学生も増え、これで1~6年生まで、2クラス、289名となりました。
今年度の1年生はみんな大変立派な返事ができました。これからの活躍が楽しみになりました。
- みんなで楽しく歓迎遠足へ行ったよ!(2023年4月25日)
4月14日(金)に歓迎遠足がありました。田平公園では、学年問わず触れ合い、楽しい思い出をいっぱい作ることができました。6年生は1年生のお世話を頑張っています。
- 元気いっぱいの入学式でした!(2023年4月25日)
4月10日(月)に田平北小学校の入学式がありました。元気いっぱいの58人の子どもたちが入学しました。緊張した様子で、入場する1年生を在校生は温かく見守っていました。これで田平北小学校284人になり、ますますパワーアップしてスタートします。
- 修了式・離任式(2023年3月24日)
- 3月24日(金)に修了式および離任式を実施しました。各学年の代表者が校長先生から修了証を受け取り、4名の児童が代表して作文発表を行いました。離任式では転出、退職される11名の先生方と惜しみながらも別れの挨拶を交わしました。出会いと別れを繰り返す中で、子どもたちの心が大きく成長してくれることを願って..
- 卒業式(2023年3月17日)
- 3月17日(金)に卒業式を実施しました。北小を1年間引っ張ってきた6年生の晴れ晴れとした姿に嬉しさを感じるとともに厳粛な態度で式に臨む在校生の姿に頼もしさを感じました。ご卒業おめでとうございます。
- 3学期始業式(2023年1月11日)
- 1月10日(火)に3学期始業式をリモートで実施しました。代表して2名の児童が作文発表を行い、校長先生の話ではうさぎの耳をつけた校長先生が今年が飛躍の年になるようにと話をしました。2023年が子どもたちにとってまさに飛躍の年になるよう支援していきます。
- 2学期終業式(2022年12月23日)
- 12月23日(金)に2学期の終業式を実施しました。終業式はリモートで行われ、代表して2名の児童が作文発表を行いました。年が明けて2023年を子どもたちが健やかに迎えることができることを願っています。
- 2学期始業式(2022年9月2日)
- 9月1日(木)に2学期の始業式を実施しました。始業式はリモートで行われ代表児童が作文発表を行いました。2学期は一番長い学期であり、学習する内容や行事も充実できるよう支援していきます。
- 1学期終業式(2022年7月20日)
- 7月20日(水)に終業式を実施しました。新型コロナ対策のため式は放送での実施となりました。式では、校長先生の話の後、二人の児童が作文発表を行いました。二人共で1学期の振り返りの作文を落ち着いた態度で聞き取りやすい声の大きさで発表することができました。まだまだ予断を許さない状況ですが、登校日や始業式..
- オランダから手紙がきた(2022年7月15日)
- 7月15日(金)にオランダの小学校との交流の一環として、オランダ人のパコ先生がオランダの小学校から送られてきた手紙を北小に届けに来てくれました。手紙には自己紹介の他にオランダの民族衣装や食べ物を紹介する手作りのパンフレットが添えられてあり、北小の6年生の子どもたちはパコ先生やALTの先生に英語の意..
- 折り鶴づくり(2022年7月12日)
- 7月12日(火)に平和学習の一環として千羽鶴づくりを実施しました。北小の子どもたちは縦割り班で集まり、折り鶴の折り方を教え合いながら一つ一つ丁寧に折ることができました。一つ一つに平和への祈りが込められて出来上がった千羽鶴は6年生が修学旅行で平和公園に届ける予定です。