平戸市地域脱炭素実行計画策定業務委託 公募型プロポーザルの実施について

公募型プロポーザルの実施
平戸市地域脱炭素実行計画策定業務について、下記のとおり公募型プロポーザルを実施します。
参加を希望される事業者は、添付文書を参照のうえ、期限までの提出をお願いします。
業務名称
平戸市地域脱炭素実行計画策定業務
業務概要
令和3年度に策定したエネルギー構造高度化等に向けたビジョン「平戸市地域脱炭素ロードマップ」の取組の「公共施設等のゼロカーボン」、「木質バイオマス熱利用の推進」、「木質バイオマス利用の拡大」の具現化のために対象施設の実地調査および事業化可能性調査(FS調査)を実施し、早期に着手するための実施計画を策定し持続可能な地域社会を構築することを目的として本業務委託を行います。この選定については、十分な専門知識等を有し、太陽光発電設備、バイオマスボイラ、バイオマス発電設備のFS調査業務、設計施工管理業務および稼働後の維持管理業務の実績をもつ事業者から様々な企画提案を受け、その中から効率的で事業効果が高いと期待できる手法を総合的に評価して選考する公募型プロポーザル方式により実施します。
履行期間
契約締結の日から令和5年3月29日まで
参加資格条件
「平戸市地域脱炭素実行計画策定業務委託プロポーザル実施要領」参照
参加申込書および企画提案書等の提出期限、提出場所
「平戸市地域脱炭素実行計画策定業務委託プロポーザル実施要領」参照
実施要領および仕様書等の交付方法
実施要領、仕様書および各種様式等は、平戸市市民生活部 市民課 環境政策班にて交付するほか、下記書式ダウンロードから適宣ダウンロードしてください。
市民生活部 市民課 環境政策班
電話:0950-22-9121
FAX:0950-22-4241
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)