トップ > 小学校・中学校 > 中部中学校 > PickUP

Pick UP

生徒会役員任命式・引継ぎ式が行われました。(2025年1月20日)NEW
 
 1月14日(火)に生徒会役員任命式・引継ぎ式が行われました。2年生7名、1年生6名の計13名の新生徒会役員が任命され、旧役員の3年生より校旗とファイルの引き継ぎが行われました。
 新たな決意を持ち中部中学校の生徒会としてスタートを切ることができました!
保育園訪問を実施しました(2025年1月17日)NEW
保育園訪問
1月14日(火)に、3年生の家庭科の授業の一環として保育園訪問を実施しました。
幼児と直接関わることで、幼児の生活への関心を高めること、幼児の心身の発達状況を踏まえ、幼児との触れ合いや関わり方を工夫することを目的として行いました。
訪問先である東和愛児園の先生方のご支援のもと、生徒たちは園児と直接触れ合..
3学期始業式を実施しました(2025年1月8日)
3学期始業式
1月8日(水)に、第3学期始業式を本校多目的室で実施しました。
各学年代表生徒が3学期に向けての目標や諸活動で頑張りたいことなどを発表しました。
今日から始まる3学期をまとめの学期と捉え、本校校訓の3番目の「責任」を特に意識した学校生活を送り、諸活動を通して生徒の皆さんの力が飛躍する学期になることを期待..
全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクールの結果が発表されました(2024年12月26日)
リズムダンスふれあいコンクール
12月26日(水)に、第12回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクールがオンラインで行われました。
本校3年生チーム「Nexus Chubu23」は、自由振付曲中学生部門に出場し、見事予選を突破して本日を迎えました。
本日は冬休み期間中ではありましたが、3年生は本校多目的室に集まり、オンラインで参加..
2学期終業式を実施しました(2024年12月25日)
2学期終業式
12月24日(火)に、第2学期終業式を本校多目的室で実施しました。
各学年代表生徒から2学期の振り返りや冬休みの過ごし方、3学期に向けての目標などを発表しました。

皆様、良いお年をお迎えください。
門松をつくりました(2024年12月24日)
門松
12月21日(土)に、本校にて門松をつくり、生徒玄関に設置しました。
PTAの環境生活部の取組のひとつで、3年生を中心に生徒も参加しました。
材料や道具の準備、門松づくりの支援など、保護者の方のご協力に感謝申し上げます。
お魚料理教室を実施しました(2024年12月19日)
 
12月18日(水)の2〜4時間目にお魚料理教室が行われました。クエやアジ、イカを調理し、美味しくいただきました。魚についての話や、調理の仕方等、非常に有意義な時間となりました。漁業士の方、県北振興局水産課の方、市役所の方にご協力いただきました。ありがとうございました。
歯科保健の講話がありました!(2024年11月22日)
 
 11月21日(木)に3年生を対象とした、歯科保健の講話がありました。「大人になる前に知っておくべき健康のこと」と題し、学校歯科医の先生にご講義いただきました。
 歯の病気が糖尿病や心筋梗塞など体の様々な大きな疾患につながることや、日頃から生徒が疑問に思っている歯に関することにわかりやすく答えていただ..
芸術鑑賞会に参加しました!(2024年11月14日)
DSCN0725
11月13日(水)に平戸ふれあいセンターにて、平戸高等学校主催の芸術鑑賞会に全校生徒が参加しました。すばらしいピアノの連弾に生徒は感動していました。会場の準備や当日の運営など、平戸高等学校の皆さまには大変お世話になりました。ありがとうございました。
平戸海関の懸垂幕が設置されました!(2024年11月11日)
 
先週末に後援会の方々より、懸垂幕の設置をしていただきました。日曜日から始まった九州場所でも健闘していただきたいと思います!全校で応援しています!
2年生で消費生活相談会が行われました。(2024年10月2日)
DSCN9851
10月2日(水)の2,3時間目に平戸市消費生活センターの相談員の方をお招きして消費生活相談会を行いました。家庭科の授業で消費生活について学習をしており、そのまとめ学習でした。
偽サイトの見分け方や、生徒に身近なオンラインゲームでの課金について等多くの学びあるお話でした。
ありがとうございました!
新しいALTの先生が着任されました!(2024年9月20日)
 
2学期より新しいALTが着任しました。生徒とたくさん関わりながら、楽しく授業をしています。
これからよろしくお願いします!
本校の卒業生が学校の紹介に来ました!(2024年9月10日)
gakkousyoukai
キャンパス大使として、本校の卒業生が佐世保工業高等専門学校の紹介をしました。2・3年生を対象として行い、生徒からの質問も多く、先輩の話から日々の学習について考える良い機会にもなりました。
平和祈念集会のリハーサルを行いました。(2024年8月8日)
平和祈念集会リハーサル
平和祈念集会に向けて、ふれあいセンターにてリハーサルを行いました。
8月9日の集会では、総合的な学習の時間等で学んだことや生徒会活動で取り組んだことを発表します。
平戸海関の懸垂幕を取り外していただきました(2024年7月30日)
2024_07_30_kensuimaku
7月1日(月)に平戸海関の小結昇進を祝して、平戸海関の母校である本校に設置していただいた懸垂幕を平戸海後援会の方に取り外していただきました。大相撲名古屋場所で2桁勝利、技能賞を受賞された平戸海関、誠におめでとうございます。今後のさらなるご活躍を楽しみにしています。
エリン先生のお別れ集会を行いました。(2024年7月11日)
 DSCN8688
7月10日(水)にALTのエリン先生のお別れ集会を行いました。生徒からの感謝の言葉やエリン先生からのお別れのあいさつもあり、温かい雰囲気の集会となりました。母国でのご活躍をお祈りしています。
【食育】給食時間に「清涼飲料水」の取り方について学習しました。(2024年6月20日)
syokuiku01
 6月19日(水)の給食時間に、1年生を対象として「清涼飲料水」の取り方について学習を行いました。清涼飲料水の中に含まれる砂糖の量や、1日の摂取量、摂り過ぎたらどのような影響があるのかについて知識を深めました。
市中総体が終わりました。(2024年5月28日)
 
 5月26日(日)に行われた平戸市中学校総合体育大会に向けて、先週生徒が目標を掲示していました。
 各部これまでの成果を発揮した大会となったのではないでしょうか。夏の県大会に向けて、新チームとして各部頑張ってほしいと思います。
体育大会の総練習を行いました(2024年4月25日)
 
4月24日(水)に今週日曜日に行われる体育大会の総練習を行いました。本番に向けて全校生徒気合い充分です。当日ご期待ください!
百人一首大会(2024年3月11日)
百人一首
3月8日(金)の昼休みに、文化部主催の百人一首大会が開かれました。
和歌が詠まれるたびに、各班から歓喜の声や笑い声が溢れていました。
百人一首を通して、中部中学校の生徒の絆が更に深まりました。
今年度最後の読み聞かせ会が行われました(2024年3月5日)
読み聞かせ
3月4日(月)の昼休みに、本校図書室で読み聞かせ会が行われました。
今回は、「ガラスのなかのクジラ」と「たいせつなこと」の2冊でした。
どちらも、人間の核心に迫るような内容で、生徒たちだけでなく私も考えさせられるようなお話でした。
大人になった今でも、本を読んでもらうという体験は素敵なことだなと思いました..
英語の授業 ジェスチャーゲーム!(2024年2月28日)
ジェスチャーゲーム
1年生の英語の授業でジェスチャーゲームを行いました!ALTの先生と一緒に、「〜している(現在進行形)」という表現を使って練習をしました。子どもたちも楽しく学習することができました。
応急処置を学びました(2024年2月8日)
応急処置
2月8日(木)の3時間目に、保健体育の授業で応急処置の学習をしました。
出血の場合と骨折の場合の応急処置を、実技を交えながら学習しました。
応急処置に使ったのは、バットやラケット、タオルなど、体育館や身近にあるものです。
出血の時には、傷口に直接手で触れないようして圧迫止血を行うこと、骨折の時には、添え木..
雪ニモマケズ(2024年1月24日)
雪
皆様の地域では積雪はいかがだったでしょうか。
本校では、朝登校した生徒が校庭で雪だるまを作ったり雪合戦をしたりして、冬を感じていました。
元気いっぱいの中部中学校生徒たちです。
冬来たりなば春遠からじ
希望の春に向けて元気いっぱい頑張ってくれることと思います。
1年生が調理実習を行いました(2024年1月18日)
調理実習
1月18日(木)の5、6時間目に、1年生が調理実習を行いました。
メニューは、豚の生姜焼きと蒸し野菜(ブロッコリー、ニンジン、レンコン)です。
蒸し野菜には、マヨネーズにカレー粉を少し混ぜて添えました。
班で役割分担を決め、協力しながら仕上げることができました。
片付けまで、手際よく頑張りました。


トップへ戻る