トップ > 小学校・中学校 > 大島小学校 > 学校紹介

学校紹介

学校沿革

大島小学校沿革
できごと
明治7年 神浦の法隆寺に開校(大島小)
M8年 的山の寺の下に開校(的山小)
昭和7年 元大島的山尋常高等小学校を廃止し大島小学校設置
S8年 新校舎(現在地)に移転
16年 大島村国民学校と改称
22年 大島村立大島小学校と改称
28年 校内発電施設完備
30年 校内水道施設完備
34年 11 的山分校新設
35年 11 道徳教育研究発表
36年 鼓笛隊発足
38年 スクールボート就航
39年 ミルク給食開始
42年 11 算数教育研究発表
43年 11 「分校教育」学研賞受賞
48年 立志の塔完成
48年 給食センター完成,完全給食実施
49年 離島教育推進研究県指定(2年間)
50年 創立百周年記念式典
三校合同祝賀運動会
51年 10 百周年記念観察池完成
52年 気象観測感謝状受賞
52年 防災ベル設置、庭池水道設置
スクールバス運行開始
54年 講堂・2階校舎屋根替え
57年 新校舎起工式・着工
58年 新校舎落成式
58年 11 気象観測園完成
59年 体育館落成式
体育倉庫・校門・百周年記念碑完成
的山分校廃校
60年 校門側フェンス完成
60年 新給食センター完成
60年 11 プール完成
61年 体育館通路風雨止め取付
昭和61年 校舎裏倉庫完成
運動場改良工事完了
平成3年 簡易水道滅菌装置取付
3年 遊具(シーソー・遊動橋・雲梯)設置
4年 遊具(滑り台)設置
4年 遊具(ジャングルジム・登り棒)設置
6年 学校園・学級園設置
7年 小・中合同運動会開始
7年 遊具(丸太ステップ)設置
7年 11 へき地教育研究発表
8年 11 運動場階段手すり設置
9年 遊具(ロッククライミング)設置
9年 校門前信号機設置
10年 視聴覚室空調機設置
10年 各教室テレビ・ビデオデッキ設置
12年 11 学社融合事業実践発表
13年 運動場改修工事完了
13年 10 体育館渡り廊下改修工事完了
14年 非常警報灯設置
15年 全国大島リンク子どもサミット(新潟県)参加
15年 パソコン教室完成(34台設置)
16年 遊具(ジャングルジム・滑り台・登り棒)新設
16年 校舎裏ふれあい広場完成
16年 図書室・保健室空調機設置
17年 校舎大規模改修工事着工
17年 10 市町村合併により校名変更
18年 校舎大規模改修工事完了
19年 安全対策のため遊具の移動工事完了
19年 校長室・職員室空調機設置
20年 10 12xおらんだワークショップ
20年 11 しまの芸術祭
21年 9 出張理科教室
21年 12 地上デジタル波テレビの設置
21年 1 図書館バーコード管理システム運用開始
22年 4 交通安全教室(佐世保ハーレークラブ来校)
平戸図書館「やよいの会」読み語り
22年 7 いのちの講演会(講師 学校医 関野晴夫先生)
22年 11 離島学校公演(津軽三味線と洋楽のコラボレーション)
12xおらんだワークショップ(針金細工)
23年 3 東日本大震災
23年 8 竜巻の発生(大根坂・的山地区)
23年 9 NHK「見んと」収録(海の子常会・クラブ活動)
交通安全パレード
24年 1 平戸図書館・紙風船おはなし会
24年 6 平戸市総合防災訓練(的山外港)
24年 7 大島小学校「おやじの会」発足
24年 10 ギターと尺八のワークショップ・ミニコンサート
平戸市長との交流給食
24年 12 ふれあいもちつき大会
25年 3 体育館屋根補修工事
25年 11 東京混声合唱団来校(時代を担う子どもの文化芸術体験事業)
29年 平戸市教育委員会研究指定(道徳科) 発表(平成30年11月20日)
平成31年 平戸市からコミュニティスクールの指定を受ける
令和元年 教室へのエアコン設置工事完了
令和2年 コロナウイルス感染防止のため、臨時休業。3/5~3/24 再び臨時休業。4/21~5/10
2年 プールサイドの補修と再塗装完了
2年 12 岡田甲子男財団助成金で一輪車等新規購入

学校校歌

大島小学校校歌

大島小学校校歌(平成9年度 第51回卒業生作)

お問い合わせ先

大島小学校

電話:0950-22-9244

FAX:0950-55-2078

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?



トップへ戻る