2016年
- 2学期終業式・離任式(12月22日)(2016年12月26日)
- 12月22日(木)の4校時に、2学期終業式がありました。各学年の代表が、2学期の振り返りをしました。
また、数学科の川村先生の離任式がありました。今までありがとうございました。来年の1月には谷川先生が
育児休業から復帰されます。これからよろしくお願いします。
- もうすぐ二学期が終わります。(2016年12月21日)
- 12月21日(水)、本日は冬至でした。朝から生徒朝会と表彰伝達、給食はおにぎり給食、5校時は研究授業、
6校時は大掃除、諸活動の時間には地区生徒会と、大忙しの一日でした。明日は終業式があります。
- 挨拶運動(12月15日)(2016年12月17日)
- 12月15日(木)に、PTAと生活部のそれぞれで、挨拶運動を実施しました。毎月2回実施していますが、
今回で、現生徒会の挨拶運動は終了になります。来年は、新しい生徒会が引き継いで活動します。
1年間、暑さにも寒さにも負けずに挨拶運動を継続することができて良かったです。保護者の皆さんも、
いつも早朝から参..
- 全校朝会(2016年12月14日)
- 12月14日(水)、全校朝会がありました。「伝えよう!いのちのつながり」家族の絆のエッセイ(随筆)
に関する表彰伝達や、鴨川先生の、今までやこれからの「夢」に関する話がありました。
- 人権集会(2016年12月12日)
- 12月8日(木)、午後から人権集会がありました。各学年で人権について調べたことや、人権標語優秀賞
の発表、レッドリボンの紹介、人権宣言や講演会などがありました。講演会では、視覚障がいや盲導犬に
ついて話していただきました。(写真は、講演会の様子です。)
- 生徒会役員改選(2016年12月5日)
- 12月5日(月)、体育館で生徒会役員改選が行われました。生徒会長候補や副会長候補、応援者が、
この日に向けて準備や選挙活動をがんばってきました。現在の生徒会を引き継いで、よりよい学校作り
のために尽力してくれるものと思います。(選挙管理委員もスムーズな運営がなされていました。)
- 薬物乱用防止教室(11月29日)(2016年11月29日)
- 平戸市民病院の薬剤師さんに、3年生の薬物乱用防止教室の講師をしていただきました。アルコールや喫煙の
依存性、身体への影響、未成年がなぜ禁止されているのか、麻薬や覚醒剤の恐ろしさなどを説明してもらいました。
みんな真剣に話を聞くことができました。
- 3年ボランティア(11月18日)(2016年11月22日)
- 11月18日(金)の5・6校時に、3年生が多目的研修センターへ行って、ボランティア活動をしてきました。
11月20日(日)に行われる奥平戸文化祭の準備で、長机やいす、展示用のパネルなどを体育館へ運びました。
みんな協力して活動することができてよかったです。
- JEキャンプ出発(2016年11月16日)
- 11月16日(水)、1年生がジュニアイングリッシュキャンプ(Junior English Camp)のためにハウステンボスに
行きました。活動中は、外国の方々とコミュニケーションをとるためにいろいろと工夫をすると思います。
- 全校朝会(11月15日)(2016年11月15日)
- 全校朝会で、青少年健全育成標語と、バレー部の表彰伝達、そして県駅伝大会の報告がありました。
来週は、バレー部と卓球部の新人大会があるので、活躍を期待しています。応援よろしくお願いします。
- 県駅伝激励会(11月8日)(2016年11月9日)
- 11月8日(火)、3日後に県駅伝大会へ出場する選手の激励会がありました。選手は今まで朝と放課後に、
鴨川先生の指導のもと精いっぱい努力しており、鴨川先生は、選手一人一人の特徴を、思いを込めて
紹介していました。また、キャプテンは、全員が自己ベストを更新し、平戸市の代表として走り抜くことを
誓っていました..
- 避難訓練(地震・津波)(2016年11月4日)
- 今日は、地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。学校から岩谷神社まで走って登ったので、
クタクタになった人もいましたが、みんな真剣に訓練を受けることができてよかったです。
- お魚料理教室(2016年11月2日)
- 11月1日(火)、2校時から4校時まで、家庭科室でお魚料理教室が開かれました。漁師さんや、お母さんたちに魚のさばきかたや調理の仕方を習って、楽しく、そして真剣に調理することができました。
- 文化発表会(午後の部)(2016年10月27日)
- 午後からは、1年生から3年生までの合唱と、吹奏楽部による演奏がありました。
1年生は「夢の世界を」と「明日を信じて」、2年生は「きみにとどけよう」と「心の瞳」、
3年生は「手紙」と「生きている証」を合唱しました。どの学年も、この日に向けて
がんばってきました。特に3年生の歌声は迫力があって良かったです。..
- 文化発表会 3年劇(2016年10月27日)
- 3年生は、「ラストチャンスは2度やってくる」という劇をしました。要約すると、かつて同級生だった
25才の若者たちが、タイムマシンを使って中学3年生(10年前)に精神だけ戻って、心残りなことと
向き合うという内容でした。アクションやダンスなどもあり、みんな一生懸命演じていることが伝わり
ました。背景の絵も..
- 文化発表会 1年総合発表(2016年10月27日)
- 1年生の総合発表です。南部地区の自然と歴史について調べ、グラフや写真などを使って発表しました。
学校の歴史や、志々伎寒葵(シシキカンアオイ)という地域特有の植物に関するクイズも出題されていました。
- 文化発表会 2年総合発表(2016年10月26日)
- 2年生の総合発表です。前半は、職場体験学習についてのまとめを、プレゼンテーションソフトを使って
発表しました。後半は、職場でのトラブル対応を分かりやすく劇にしました。
- 文化発表会 ダンス(全学年)(2016年10月26日)
- 1年生から3年生まで、体育で練習したダンスの発表をしました。
また、3年男子は、長縄(ダブルダッチ)を跳んでいました。みんな格好良かったです。
- 文化発表会 英語スピーチ(2016年10月26日)
- 3年生の代表の生徒が、英語のスピーチを行いました。平戸市のスピーチコンテストにも出場する予定です。
- 文化発表会 開会式(2016年10月26日)
- 10月25日(火)、体育館で文化発表会が実施されました。今年のテーマは、
「Shiny days ~僕らの想いをひとつに~」です。今日のために精いっぱい
練習してきました。
- 郡先生の講話(2016年10月21日)
- 10月19日(水)、表彰伝達の後に郡先生の講話がありました。郡先生に縁のある「沖縄の話」でした。
沖縄の文化や、沖縄の人たちの、相手を思いやる優しさについて感じることができました。
「ソーキそば」の写真を見ていると、おなかが空いてきました。
- 表彰伝達(10月19日)(2016年10月21日)
- 平戸市中総体駅伝大会、平戸市民体育祭などの、個人やチームの表彰伝達がありました。
応援ありがとうございます。
- 挨拶運動実施中(2016年10月21日)
- おはようございます!朝の挨拶運動は、月に2回実施しています。登校中の生徒には
大きな声で挨拶を、運転中のドライバーの方々にも、会釈をして挨拶しています。
- 駅伝大会終了!(2016年10月12日)
- みんな精いっぱいがんばりました!
- 平戸市中総体駅伝大会(2016年10月12日)
- 10月12日(水)、田平町の久吹ダム周回コースで平戸市中総体駅伝大会が実施されました。
男女ともに完走することができ、女子は5位、男子は2位で、男子の3区と4区では区間賞をとりました。
また、男子は県大会への出場資格を得ることができました。応援ありがとうございます。