トップ > 小学校・中学校 > 田平南小学校 > PickUP > 2024年

2024年

創立150周年記念学習発表会(2024年11月21日)NEW
学習発表会
11月7日(木)に創立150周年記念学習発表会が行われました。各学年工夫を凝らした発表が行われ、日頃の学習の成果を伝えることができました。また、本年度は創立150周年ということもあり、発表のあとに記念式典も行われました。昨年度から1年かけて計画を進めてきた記念式典では、学校の歴史を振り返るスライドシ..
グループホーム かぶとむしへの訪問(2024年11月15日)NEW
交流会
 10月31日(木)に4年生がグループホームかぶとむしを訪問し、入居者の方々と交流をしました。子供たちが調べて道具を準備したボーリングをしたり、歌に合わせて体操をしたりしました。入居者の方々や職員の方々があたたかく迎え入れてくださり、楽しい交流会となりました。子供たちが笑顔になると、入居者の方々も自..
芋掘り(2024年11月14日)
芋掘り
10月30日(水)に1・2年生が学級園の芋掘りをしました。1学期から水やりヤ草取りなどのお世話を頑張った甲斐もあり、大きなさつまいもがたくさん収穫できました。「いもあったー!」と目をキラキラさせながら一生懸命掘る姿がとてもかわいらしかったです。収穫したさつまいもは今後どうやって食べるのか楽しみです。
フラワーアレンジメント教室(2024年11月8日)
フラワーアレンジメント
10月30日(水)に4年生、6年生を対象にして、フラワーアレンジメント教室が行われました。講師として「タナカヤ花店」から田中先生をお招きし、花の生け方や「生ける」意味について教えていただきました。子供たちは初めてのフラワーアレンジメントでしたが、器用に作業を進めることができ、予定した時間よりも早く作..
田端の桜(2024年11月7日)
手入れ
10月25日(金)に3・4年生が緑の少年団の活動を行いました。今回は、下寺免に植樹されてある田端の桜の手入れをしました。桜の木に絡みついているツルを取り除いたり、支柱の交換をしたりしました。支柱をさす際には、風が吹く方角を考えながら桜の木が倒れないよう支柱を立ました。田端の桜が植樹されてから約5年が..
花の植栽(2024年11月5日)
植栽
10月24日(木)に花の植栽をしました。1学期は花や夏野菜を植え、育てました。2学期も花と冬野菜を育てる学年が多く見られます。パンジーやビオラなどは春先まで花を咲かせます。これから冬に向かって木々の葉が落ち、色味の少ない季節になっていきますが、学級園の花々が寒さの中に暖かい彩り与えてくれることでしょ..
避難訓練(2024年10月24日)
避難訓練
10月23日(水)に地震を想定した避難訓練を実施しました。長崎県は、他県に比べて地震が少ないですが、自然災害はいつどこで発生するか予想ができません。南海トラフ地震が30年以内に発生するだろうと予測されている中、夏休み中には、宮崎県の日向灘沖を震源とする地震が発生しました。もし、出先で地震があったとき..
防犯教室(2024年10月24日)
防犯教室
10月18日(金)に防犯教室が行われました。昨年度までは、スクールサポーターによる講話のみでしたが、今年度は、6年生教室に不審者が侵入したことを想定した不審者対応訓練と講話の二本立てで防犯教室を行いました。児童は不審者に対する実践的な訓練ははじめてでしたが、しっかりと教職員の指示聞いて避難することが..
薬物乱用防止教室(2024年10月21日)
薬物乱用防止教室
10月16日(水)に6年生を対象とした、薬物乱用防止教室を行いました。学校薬剤師の先生をお招きし、薬物依存についてのDVDを鑑賞したり、大人からたばこを勧められた時デモンストレーションをしたりしながら学習を進めました。長崎県内でも薬物による逮捕者が出ているそうです。薬物は、身近な場所で売買され、ネッ..
平戸市小学校陸上大会(2024年10月17日)
陸上大会
 10月10日(木)にライフカントリーにて「平戸市小学校陸上大会」が開催されました。市内の6年生が集まり、100m走や幅跳び、高跳びやハードル走などの競技で記録を競いました。本校からも6年生7名が参加し、これまでの練習の成果を発揮することができました。保護者の皆様におかれましては、御多用の中ゼッケン..
栄養教諭指導(2024年10月9日)
指導
10月8日(火)に3年生を対象とした栄養指導が行われました。今回は「なぜ好き嫌いをせずに、何でも食べないといけないのか」ということをテーマにして、給食センターの栄養教諭の先生からお話がありました。好き嫌いなく食べるのは、作ってくれる人のため、命をむだにしないため、自分のためという3つのことを児童は再..
職業体験(2024年10月3日)
体験
9月18日から20日まで田平中学校の生徒が職業体験に来ました。本校の卒業生ということもあり、子供たちはよく話しかけたり、一緒に遊んだりしていました。教室内での体験や給食センターから届いた給食の配膳など様々な体験をしました。子供たちにとってもよい刺激となる3日となりました。
修学旅行(2024年9月30日)
原爆
9月12日から9月13日まで6年生が長崎市内へ修学旅行に行きました。原爆資料館の見学や平和公園での平和集会を行い、平和についての理解を深めることができました。2日目の自主研修では、自分たちで決めたルートに沿って長崎市内を見学しました。たった二日間ではありましたが、一回り成長して帰ってきた6年生でした..
セミの抜け殻探し(2024年9月24日)
虫探し
9月9日(月)に緑の少年団活動がありました。今回は、3、4年生がセミの抜け殻探しをしました。校庭や運動場、南支館の周りなどを歩いて探し回りました。なかなか見つからず諦めかけていた時、校門側の木の下にたくさんのセミの抜け殻が落ちていました。1番多く集められたのはニイニイゼミの抜け殻でした。セミの種類や..
給食指導(2024年9月17日)
指導
9月10日(火)に田平北小学校から栄養教諭の先生を招いて栄養指導がありました。今回は、4年生を対象として、朝食の大切さに関する栄養指導が行われました。朝ご飯を食べることで体温の上がり、脳が活性化され、元気に1日を過ごすことができるということを学びました。給食だけではなく、朝食もたくさん食べて、元気な..
2学期がスタート(2024年9月3日)
集会
9月2日に2学期の始業式が行われました。校長先生からは、「学校や学級の自慢を増やせるように頑張りましょう」というお話がありました。どの学年もじっとしてお話を聞くことができ、子供たちの成長が見られました。朝、夕は過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日々が続いております。体調を崩さず、全校児..
1学期が終わりました(2024年7月25日)
集会
7月19日(金)に1学期の終業式が行われました。
校長先生からは、それぞれの学年の頑張ったところを2学期頑張ってほしいことのお話がありました。
作文発表では、2年生の児童が1学期に頑張ったことを全校の前で発表しました。
夏休みは、1学期の復習をしっかりと行い、水の事故や交通事故に気を付けて生活してほしいと..
校内授業研究会(2024年7月3日)
授業
 6月27日(木)に、今年度最初の校内授業研究会が行われました。今回は、5年生が算数の学習で、「小数倍」についての学習をしました。値引きされたおにぎりとハンバーガーの値段の下がり方を数直線や式を使って求める活動を行いました。学習中、お互いの考えを伝え合う場面では、自分の考えをしっかりと友達に伝えるこ..
全校集会(2024年6月11日)
集会
6月6日に保健集会が行わました。集会では、給食保健委員会の児童が歯の健康について発表をしました。後半には、歯科検診で虫歯や治療した歯がなかった児童の表彰もありました。虫歯にならないために気をつけることが分かった集会となりました。
6月7日には、「平戸市少年の主張大会」の発表が行われました。6年生の代表..
緑の少年団(2024年6月11日)
少年団
6月6日に「緑の少年団」の活動として全校で花苗の植栽をしました。各学年の花壇にマリーゴールドやサルビアなど色とりどりの花々が植えられ、花壇が一気に華やぎました。これから毎日水やりや草取りをして、花のお世話に取り組んでいきます。
5年生 野外宿泊学習(2024年6月10日)
宿泊
5月30・31日に5年生が野外宿泊学習に行きました。今年度から「佐世保青少年の天地」に場所が変わり、これまでとは違う場所での宿泊体験となりました。全校で見送りをし、1日目には、カレー作りや夜間歩行をし、2日目には、オリエンテーリングで烏帽子の山を探検しました。たった2日間という短い時間ではありました..
交通安全教室(2024年5月23日)
交通安全
5月17日に交通安全教室を行いました。昨年と同様に1・2年生は、横断歩道の渡り方を練習し、3~6年生は、自転車の乗り方について学習しました。ヘルメットを使った実験では、ジップロックに入った2つの豆腐を子どもの脳に見立て、ヘルメットの中に入れた状態と、そうではない状態で同じ高さから落としました。ヘルメ..
全校集会(2024年2月13日)
集会
2月1日の全校集会で、校長先生からのお話がありました。今回は、「特別活動」についてのお話でした。「特別活動」は、世の中で生きていく力(社会性)を身につけるための日々の活動のことです。日本から遠く離れたエジプトでは、日本式の特別活動が「トッカツ」という名前での取組が行われているそうです。日本と同じよう..
給食感謝集会を行いました(2024年2月8日)
集会
1月25日に給食感謝集会が行われました。給食センターから栄養士の先生を招き、給食ができるまでのお話をしていただきました。具材をかき混ぜるヘラが120cmもあることに子どもたちは驚いた様子でした。集会の最後には、栄養士の先生と本校の用務員さんに全校児童からのお礼の手紙を渡しました。これからも給食を食べ..


トップへ戻る