トップ > 小学校・中学校 > 田平東小学校 > 新着情報 > 2024年 > 研究授業(1年生)(5月19日)

研究授業(1年生)(5月19日)

6月も後半,学校敷地内の池にはきれいなハスの花が咲き始めています。

hasu

 

本校は国語科において「対話」を重視した研究を進めています。昨日は1年生教室で研究授業を行いました。「きいてつたえよう」の単元で聞いたことを友達に正確に伝えられるように,聞き方,話し方について学習を深めていきました。授業の内容(ゲーム的要素)を絵で確認し,事前に2年生がお手本でやってくれた動画も見ました。

1nen1

1nen2

 

実際に一人の子が考えた言葉を,グループの代表の子が聞きます。

1nen3

 

その後,グループのみんなに伝えてそれぞれ聞いたことを付箋紙に書きます。簡単そうでなかなか難しい学習ですが,みんな楽しく頑張っています。

1nen4

 

午後は中学年(3,4年生)のプール開きです。水慣れを兼ねて,渦巻きを作ったり,ひっくりカンカンゲームで元気な声が聞こえています。

34pool1

34pool2

お問い合わせ先

田平東小学校

電話:0950-22-9241

FAX:0950-57-0002

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?



トップへ戻る