トップ > 小学校・中学校 > 田平東小学校 > 新着情報 > 2025年 > 授業参観・懇談会(4~6年),東っ子かたろう会(2月21日)

授業参観・懇談会(4~6年),東っ子かたろう会(2月21日)

昨日に続き,4~6年生の授業参観の様子です。4年生は「10歳の集い」を行いました。生まれたころの様子やこれからの夢などについて一人一人タブレット端末を使いながらスピーチしました。その後,保護者にあてたメッセージの紹介があり,最後は保護者の方から子どもたちへのお手紙を渡していただきました。

10sai1

10sai2

10sai3

 

5年生は家庭科でお茶の入れ方の実習をしています。お茶のおともにホットケーキも焼き,保護者と一緒に会食を楽しんでいます。

5nen1

5nen2

 

小学校最後の授業参観となる6年生は,タブレットを使ってこれまでの自分,これからの自分について保護者の方への感謝の気持ちを込めながら作文発表をしました。お互いに感想を述べあう姿に成長を感じました。

6nen1

6nen2

 

授業参観後の学級懇談会の時間に学校支援会議「東っ子かたろう会」を行いました。会議の前には,毎朝立哨指導で子どもたちの安全を見守ってくださっている地域の方に6年生が代表してお礼のメッセージを渡しました。

orei

 

支援会議では,先日行った学校評価の結果分析や子どもたちの様子についていろいろなご意見,ご感想をいただきました。子どもたちが笑顔で通いたい,家庭が通わせたい,地域の方が協力したい,そう思われるような学校をこれからも目指していきます。

sien

お問い合わせ先

田平東小学校

電話:0950-22-9241

FAX:0950-57-0002

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?



トップへ戻る