トップ > 小学校・中学校 > 平戸小学校 > PickUP > 2022年

2022年

交通安全・あいさつ運動(2022年12月16日)
koutuanzen.aisatu
14日(水)~16日(金)に年末の交通安全県民運動に合わせて、交通少年団の立哨指導と6年生が交通安全を呼びかけるあいさつ運動を行いました。寒い天気でしたが、がんばってみんなに交通安全を呼びかけ意識を高めてくれました。
長縄大会(2022年12月8日)
naganawa
7日(水)に長縄大会を開催しました。低・中・高学年に分かれてクラス単位で競い合いました。100名程の保護者の皆さんにもご参観いただき応援してもらいました。子どもたちは練習の時以上に力が入り、記録も伸びていました。
秋フェスタ(2022年11月22日)
akihyesuta
22日(火)に1年生が3園の保育所・子ども園の来年度小学校入学予定の園児の皆さんを招いて、「秋フェスタ」として手作りのゲームをしたり、歌を歌ったりして楽しい交流のひと時を過ごしました。このような活動を通して進級、入学への期待を高め、成長を図っていきたいと思います。
PTA平戸ふるさとカルタ大会(2022年11月12日)
karta1
12日(土)にPTA主催の「平戸ふるさとカルタ大会」が行われました。平戸小学校PTAの伝統的な活動ですが、コロナ禍で3年ぶりの開催となりました。秋も深まる休日のひと時、子ども、保護者、先生たちの歓声が響き、よいふれあいの場となりました。
平戸おくんち(2022年10月25日)
hiradookunti2
25日(火)は「平戸おくんち」です。亀岡神社御神幸に本校の児童も60名ほど参加しました。また、参加していない児童も学年単位で「おくだり」の様子を見学しました。秋のひと時、地域の伝統行事に触れるよい機会となりました。
台風の後片付け(2022年9月21日)
6taifuukataduke
18日(日)から19日(月)にかけて猛威を振るった台風14号、幸い学校にはほとんど被害はありませんでしたが、停電は多少ありました。また、学校の敷地には多く木の葉や小枝が吹き飛ばされていました。6年生も片づけの手伝いを頑張ってくれました。
夏休み作品展(2022年9月9日)
natsuyasumisakuhinten
8日(木)、9日(金)の2日間、夏休み作品展を行いました。当初は授業参観と合わせて行う予定でしたが、新型コロナの感染拡大が心配されることから、夏休み作品展のみ体育館で行いました。子どもたちの力作ぞろいで、保護者の皆さんにも喜んでご覧いただけたようです。
第2学期スタート(2022年9月1日)
2sigyousiki1
9月1日(木)第2学期が始まりました。大きな夏休みの作品を手に、日に焼けた子どもたちが元気に挨拶をしながら登校してきました。大きな事故もなく夏休みを過ごすことができ安心しています。ただ、新型コロナ感染拡大の影響もあり、全員そろってとはいきませんでした。2学期も感染防止等に努めながらみんなで頑張ってい..
6年生メディア学習会(2022年7月19日)
6mediakensyu
15日(金)に長崎県メディア安全指導員の坂本先生から6年生を対象にメディアの正しい利用について教えていただきました。本校では6年生を対象に毎年行っています。コロナの影響もあり、子どもたちのメディアへの依存度は増すばかりです。便利さの裏にある健康・安全の問題をしっかり学び、正しい利用の仕方を身に着けて..
交通少年団訓練(2022年7月8日)
R4koutusyounendan
7日(木)に交通少年団の訓練がありました。平戸警察署、交通安全協会からおいでいただき、14日(木)からはじまる「夏の交通安全週間」での取り組みを前に、笛や旗の合図の出し方を教えていただきました。交通安全週間中の14日(木)、15日(金)の2日間、街頭で活動する予定です。
教育週間〈授業参観〉(2022年6月23日)
6gatusankan
教育週間に伴い、21日(火)に1・3・5年生、22日(水)に2・4・6年生の道徳の授業参観を行いました。コロナの影響で、今年度はじめての教室での授業参観となりました。多くの保護者の皆さんにご参観いただき、子どもたちは緊張した面持ちで授業に臨んでいました。今後も状況を見ながら、できるだけ授業参観を行っ..
6年租税教室(2022年6月14日)
4sozeikyousitu
6月10日(金)、平戸法人会の皆様に6年生の租税教室を実施していただきました。講師の坂野雄紀様は、本校の保護者でもあり、子どもたちにとって身近な存在の方から、税金の仕組みについて教えていただき、興味深く学ぶことができました。ありがとうございました。
避難訓練(2022年6月6日)
4hinankunren
6月6日(月)に避難訓練を行いました。当初は4月に予定していましたが、諸事情で延期していまた。平戸消防署の職員の方においでいただき、避難の様子を見てご指導いただきました。子どもたちもしっかり話を聞き、避難の時に気を付けることを改めて確かめることができました。
4年度運動会(2022年5月15日)
4undoukai
5月15日(日)に運動会を実施しました。ウイズコロナ対策で、今年度も午前中開催としました。今週は雨が多く天候を心配していましたが、当日は曇り空ながら計画通り行うことができました。子どもたちは一生懸命頑張りました。ご家族の皆様にはご声援ありがとうございました。
歓迎遠足(2022年4月18日)
kanngeiennsoku
15日(金)に歓迎遠足に出かけました。風が強く肌寒い天気で時間を短縮して、外での活動でもマスクを着用して行いました。コロナ禍でこのような活動が制限されていることもあり、子どもたちはとても楽しそうにしていました。
令和4年度入学式(2022年4月8日)
4nyuugakusiki
4月8日(金)に新入生55名を迎え、第17回入学式を行いました。真新しい服に身を包まれた、緊張気味の子どもたちの姿はとても初々しいものでした。お世話をする6年生の姿がとても大きく見えました。新入生が早く学校に慣れて、楽しく過ごしてくれることを願っています。
令和4年度スタート(2022年4月7日)
1sigyousiki
令和4年度1学期のスタートです。桜の花もまだ何とか残っている校門をくぐり、たくさんの荷物を抱えた子どもたちが元気に登校してきました。一つ上の学年に進級し、だれと同じクラスになるか?担任の先生はだれになるのか?期待に胸を膨らませての登校です。
交通少年団員退団(2022年3月11日)
koutusyounendan
11日(金)に交通少年団員の退団に伴う記念品の贈呈式を行いました。本来ならば平戸市交通安全協会や関係機関の皆様に参加していただく交通少年団の入退団式の中で行われるものですが、コロナ禍で中止となり、校長から記念品を渡すことになりました。全国交通安全週間に合わせて、暑さ寒さの中、街頭での交通安全の啓発活..
校旗引継ぎ式・ありがとう集会(2022年3月4日)
koukihikitugi
 3月2日(水)に校旗引継ぎ式とありがとう集会を行いました。6年生の代表から5年生の代表へ校旗が引き継がれ、コロナ禍の制限の中でも学校のリーダーとしての存在を示してくれた6年生の思いが、5年生へと引き継がれ気持ちも引き締まっていたようです。合わせてありがとう集会もビデオ放送の形で行いました。各学年の..
4年生1/2成人式(2022年2月22日)
4nibunnoitiseizinnsiki
2月16日(水)に4年生の1/2成人式を行いました。2月の授業参観で保護者のみなさんの前で行う予定でしたが、コロナ禍で授業参観が中止となりましたので、様子を録画してタブレットで保護者の方にも見ていただきました。4年生の立派な姿が光っていました。
新1年生入学説明会(2022年2月17日)
nyuugakusetumei
 2月15日(火)に新1年生の入学説明会を実施しました。コロナ禍でもあり、特にはじめて小学校にお子様を入学させる保護者のみなさんを中心に、必要な内容に絞って説明を行いました。4月にピカピカの1年生が元気に入学してくるのを楽しみに待っています。
6年生薬物乱用防止教室(2022年2月14日)
yakubutubousi
2月14日(月)に学校薬剤師の先生に御指導いただき、6年生の薬物乱用防止教室を実施しました。インターネット上でも簡単に危険薬物が手に入るようになった現在では、都会も田舎も関係なく、薬物の危険性は身近なところにあります。子どもたちを守るためにも必要な知識を身につけさせていきたいと思います。
第3学期始業式(2022年1月14日)
3sigyousiki1
1月11日(火)に第3学期の始業式を行いました。代表の児童が3学期に頑張ることをしっかり発表しました。このような場で発表するのは貴重な体験です。今回は全校揃って行いましたが、今後しばらくは、また新型コロナ対策で分散やリモートの形になりそうです。


トップへ戻る