トップ > 小学校・中学校 > 志々伎小学校 > 新着情報 > 2019年 > 1月行事

1月行事

29日 薬物乱用防止教室(5・6年)

学校薬剤師の方に来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。

たばこやアルコール、薬物の悪影響について学び、実際に誘われたときにどのようにして断るのか、

ロールプレイングをしながら学びました。

1 1

22日 租税教室(5・6年)

平戸法人会の方と志々伎小OBの方が講師に来てくださり、租税教室を行いました。税の役割や必要性など

詳しくお話をしていただきました。また、1億円の重さを実際に体感したりと税について楽しく学ぶことができました。

1 1

22日 保健・給食委員会発表

24~30日まで全国学校給食週間ということで、委員会の子どもたちが

赤・黄・緑の志々伎戦隊栄養レンジャーとして3つのグループの栄養の大切さについて劇を行いました。

1 1

図書館では、図書支援の先生から食育コーナーを作っていただきました。

1

17日 避難訓練(不審者)

不審者の侵入を想定した避難訓練を行いました。スクールサポーターの方と平戸警察署の方に来ていただき、

子どもたちは不審者との距離の取り方や大きな声で逃げるようにと指導を受け、

職員は、警察署の方から不審者への対応方法について指導を受けました。

1 2

16日 授業参観・メディア講習会・学級懇談会

1・2年生は、学校歯科医の先生方に来ていただき親子ブラッシング指導、

3・4年生は音楽、5・6年生は算数の授業を行いました。

1 2
1 1

授業参観後は、メディア指導員の方に来ていただき、子ども・保護者向けのメディア講習会を行いました。

子どもたちは、メディアと上手に付き合っていく大切さを学び、

保護者は、ネットゲームへの依存性や危険性など学ぶ機会となりました。

1 1

<学級懇談会の様子>

1 1

11日 書き初め

全学年書き初めを行いました。1・2年生は硬筆、3~6年生は毛筆で、一文字一文字ていねいに書きました。

出来上がった作品は、16日の授業参観まで校内に掲示します。

その後は、ふれあい会館で掲示させていただく予定(17~31日)です。地域のみなさまもぜひご覧ください。

1 2
3 4

8日 始業式

第3学期が始まりました。43名全員が元気に登校し、冬休みの様子を楽しそうに語っていました。

始業式では、各学年の代表児童が3学期に向けての抱負を発表しました。

子どもたちには、あたりまえのこと(挨拶や返事、目を見て聞く、ありがとうの気持ち)はあたりまえにする、

授業はみんなで作っていくものという話をしました。

今年も志々伎にしかできない教育活動を実践し子どもたちの力を伸ばしながら、志々伎ブランドを

子ども・家庭・地域・学校で作っていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。

1 2

お問い合わせ先

志々伎小学校

電話:0950-22-9236

FAX:0950-27-0049

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?



トップへ戻る