トップ > 小学校・中学校 > 生月小学校 > PickUP > 2017年

2017年

3年生「番岳」登り(2017年6月5日)
3年生が、2日(金)に番岳に登りました。「高いところから見た私たちの町」という社会科の学習の一環として、生月島で一番高い山(286m)である番岳に登りました。前日まで曇りがちで心配でしたが、この日はいい天気で、学校や自分たちの町がよく見えたようです。
5月の俳句(2017年5月31日)
本校では、30年前から俳句・短歌の創作活動を行っています。
今年から、月ごとにお題を決めて投句し、名人、優秀、才能ありとして紹介することにしました。
5月のお題は、こいのぼり、運動会、そして自由です。
*運動会は一般的に秋の季語だそうで、5月のお題とはあいませんが、5月の一番の行事なので入れています。
以下..
朝の読み聞かせ(2017年5月24日)
朝の読み聞かせは、今日は1,2年生でした。2年生は「はらぺこあおむし」のしかけ絵本を読んでもらって、大喜びでした。1年生は、「つきよのくじら」の大型絵本で、とっても熱心に聞いていました。
交通安全教室(2017年5月19日)
交通安全教室がありました。
一昨日から子どもたちは、自転車を学校にもってきていましたが、朝早くからPTA学年委員長会のお母さん方と地元の自動車修理工場の「生月自動車」のお世話で、自転車の安全点検が行われました。
その後、今度は平戸警察署と交通安全協会、それから地元の生月駐在所から来ていただき、交通安全に..
食育指導(1年生 食事のマナーについて)(2017年5月16日)
今年も生月中学校の栄養教諭 吉住先生に来ていただき、食育指導をしていただく予定です。
今日は、入学して一月、給食にも少し慣れ始めた一年生に「食事のマナー」について指導していただきました。
「足を組んで食べない。」「背筋を伸ばして食べる。」「お茶碗は手にもって食べる。」など基本的なマナーについて勉強しまし..
町民運動会(2017年5月1日)
春のさわやかな天気のもと、第45回町民運動会が開かれました。5,6年生は地区の人たちと一緒に入場行進を行い。学年別の徒競技、学校区対抗リレーなどに参加しました。
1・2年生の学校たんけん(2017年4月28日)
1・2年生の「学校たんけん」があり、校長室にもたんけんにきました。
2年生が1年生を手をつないで学校中をまわり、どんなところかもていねいに説明し案内していました。
春の読書週間(4月19日~5月6日)その1 「担任による読み聞かせ」(2017年4月26日)
4月23日は子ども読書の日です。それにちなんで本校では、4月19日から5月8日までを「春の読書週間」として取り組んでいます。その中の一つとして、今日は担任の先生による読み語りがありました。本の読み聞かせは小さい子どもたちのものという意識もありますが、高学年であっても大好きです。6年生の子どもたちも先..
授業参観・PTA総会(2017年4月25日)
授業参観、学級懇談、PTA総会が行われました。
授業参観では、1年生にとってはじめての授業参観で、後ろに座っているお家の人が気になりながらも、今年も登場した「かもりんご」と一緒に大盛り上がりで楽しく国語の勉強をしました。
他の学年でも、一つずつ進んだ学年で、熱心に学習に取り組む姿を見てもらいました。
PT..
避難訓練(2017年4月20日)
平戸消防署生月出張所から消防署員の方3名に来ていただき避難訓練をしました。
校舎一階の給湯室から出火したという想定で避難しました。
「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」のルールを守って、整然と非難することができました。
その後は、5、6年生は水消火器を使っての消火訓練、..
全校図書開き (2017年4月19日)
平戸市では図書館の環境整備や子どもたちへの読書指導のため、図書支援員さんが配置されています。本校には今年度毎週水曜日に、西村先生に来ていただくことになりました。今日は、図書開きとして図書館担当の中園先生に西村先生を紹介してもらった後、西村先生から図書館の使い方やきまりを紙芝居を使って指導してもらいま..
あいさつ日本一をめざして あいさつ運動(運営委員会)(2017年4月14日)
今年も「あいさつ日本一」を合言葉に頑張っている生きっ子です。
みんなが気持ちのよい挨拶ができるように、運営・集会委員会が毎週金曜日の朝校門に立ってあいさつ運動をしています。
運動会に向けての代表委員会(2017年4月14日)
新学期が始まって1週間がたちました。さっそく来月に予定されている運動会に向けて、代表委員会が開かれました。今年の運動会を少しでもよくしていくためにはどうしたらよいか、各学級で話し合ったことを出し合いました。
自分たちの手で運動会を盛り上げようと真剣に話し合いをしていました。
1年生 1日目のお勉強(2017年4月11日)
1年生の一日目のお勉強が始まりました。内容は鉛筆の持ち方です。
先生のお手本を見ながら、親指と人差し指で鉛筆を挟んで中指をまくらにして持つことを練習していました。
入学式(2017年4月10日)
今年度の1年生20名が入学してきました。ちょっと緊張しながらも元気いっぱいの1年生です。
担任の鴨川先生と一緒に、ぐんぐん伸びる生きっ子になってくれると思います。
バイキング給食(2017年2月22日)
親子バイキング給食がありました。給食センターの方々にはたくさんの料理を用意していただきました。
卒業までもう少しとなった6年生ですが、楽しい大切な思い出になりました。
いきつきロード2017大会(2017年2月13日)
昨日「いきつきロード2017大会」が開催されました。平戸市役所生月支所前をスタート、ゴールにして一般から小学生、幼児までおよそ700名の参加で行われました。本校も4.5,6年生が中心に参加し、元気いっぱい走りぬくことができました。
朝の読み聞かせ(2017年1月25日)
今朝も、紙風船の皆さんに来ていただき、定例の朝の読み聞かせがありました。
今日は高学年で6年生では「つるのおんがえし」、5年生では「だんだんのみ」という昔話を読んでもらっていました。高学年でも昔話を熱心に聞き入っていました。
第3回学校保健委員会(2017年1月19日)
授業参観後学校保健委員会が行われました。本年度の活動をふりかえり、来年度どのように活動を進めていくかについて話し合われました。また、お忙しい中に生月病院の中村先生、学校薬剤師の北原先生、保健師の平山さんに来ていただきました。ありがとうございました。
書初め大会(2017年1月13日)
書初め大会が行われました。1・2・3年生は自分の教室で、4.5.6年生は体育館で行いました。高学年は今年の自分の決意を条幅紙いっぱいにのびのびと書くことができました。作品は明日から20日まで校内に掲示する予定です。
3学期始業式(2017年1月10日)
ちょっといつもより長かった冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。
一番短い学期ではありますが、来年度に向けて1年間をふりかえり準備をする大切な学期です。
一人一人がしっかりと成長し力をつけ、進級・進学していけるようにしていきたいと思います。
今日は2年生の森大晟さんと田中ひなのさんが決意を堂々と発..


トップへ戻る