学校だより「チーム中部中」:11月号「県PTA研究大会発表」
五稜戦隊チュウブレンジャーも「学校だより」を応援しています。
どうぞご覧ください。
[令和5年度]
令和5年度10月号No08(369KB) 令和5年度9月号No07
(398KB)
令和5年度8月号No06(350KB) 令和5年度7月号No05
(328KB)
令和5年度6月号No04(342KB) 令和5年度5月号No03
(407KB)
令和5年度5月号No02(370KB) 令和5年度4月号No01
(398KB)
[令和4年度]
令和4年度3月号No12(394KB) 令和4年度2月号No11
(288KB)
令和4年度1月号No10(280KB) 令和4年度12月号No9
(341KB)
令和4年度11月号No8(385KB) 令和4年度10月号No7
(340KB)
令和4年度9月号No6(358KB) 令和4年度8月号No5
(345KB)
令和4年度7月号No4(389KB) 令和4年度6月号No3
(325KB)
令和4年度5月号No2(294KB) 令和4年度4月号No1
(313KB)
7月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」及び長崎県の「ココロねっこ運動強調月間」でした。
「ココロねっこ運動」は家庭・学校・地域社会・行政が一体となり、
青少年の健全育成と環境浄化を目的としています。
本校でも、特に「適切なSNSの使用」について、生徒とともに考えました。
また、さわやかなあいさつも、教職員が率先して行っています。
(生徒のあいさつは抜群に素晴らしいです。)
また、PTAとも協力し、インターネットのぺアレンタルコントロール(親としての管理)を
進めていきたいと思います。
[令和3年度]
令和3年度 第12号(309KB) 3月号 令和3年度 第11号
(263KB) 2月号
令和3年度 第10号(260KB) 1月号 令和3年度 第9号
(283KB) 12月号
令和3年度 第8号(304KB) 11月号 令和3年度 第7号
(321KB) 10月号
令和3年度 第6号(298KB) 9月号 令和3年度 第5号
(325KB) 8月号
令和3年度 第4号(454KB) 7月号 令和3年度 第3号
(348KB) 6月号
令和3年度 第2号(563KB) 5月号 令和3年度 第1号
(345KB) 4月号
中部中学校
電話:0950-22-9247
FAX:0950-28-0026
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)