トップ > 文化・スポーツ > 文化情報 > 文化財 > 県指定文化財


県指定文化財

文化・スポーツ
県指定文化財
番号 指定
区分
指定年月日 種別 文化財名 所有者
(管理者・認定団体)
所在地
1 S16.1.17 史跡 鄭成功居宅跡 平戸市 川内町1114
2 S27.5.13 天然記念物 平戸市中の浦ソテツ群落 個人 大久保町
3 S29.12.21 史跡 コックスの甘藷畑跡 個人 川内町
4 S29.12.21 史跡 積徳堂跡 個人 岩の上町
5 S29.12.21 天然記念物 亀岡のマキ並木 管理平戸市 岩の上町
6 S31.4.6 天然記念物 平戸古館のビロウ自生地 個人 大久保町
7 S31.4.6 天然記念物 平戸口のビロウ自生地 平戸市 田平町山内免
8 S34.1.9 天然記念物 平戸のシカ 管理平戸市 安満岳
9 S35.7.13 史跡 中野窯跡 平戸市 山中町28の7、126の1
10 S43.4.23 絵画 長崎日蘭貿易絵巻一巻 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
11 S43.4.23 絵画 長崎日清貿易絵巻三巻 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
12 S43.4.23 絵画 文珠菩薩絵像一幅 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
13 S43.4.23 絵画 異国船絵巻一巻 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
14 S43.4.23 絵画 原城攻囲陣営並城中図一幅 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
15 S43.4.23 工芸 伝八幡船の旗一流 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
16 S43.4.23 工芸 松浦家伝来紋入古旗二流 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
17 S43.4.23 工芸 松浦家伝来船幟一流 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
18 S43.4.23 工芸 資始具足一領 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
19 S43.4.23 工芸 大哉具足一領 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
20 S43.4.23 彫刻 伝オランダ船船首飾り木像 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
21 S43.4.23 有形民俗 捕鯨銃(附・火矢・火矢抜き・早盒)一式 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
22 S48.9.4 無形民俗 大島のジャンガラ 大根坂ジャンガラ保存会 大島村大根坂
23 S48.2.6 史跡 里田原遺跡 平戸市 里田原里免太田
24 S49.3.5 天然記念物 志自岐神社地の宮・沖の宮社叢 志自岐神社 野子町882他
25 S49.4.9 彫刻 最教寺の懸仏 最教寺 岩の上町1206
番号 指定区分 指定年月日 種別 文化財名 所有者
(管理者・認定団体)
所在地
26 S49.7.2 史跡 式内社志々伎神社跡 志自岐神社 野子町3172
27 S49.10.8 工芸 最教寺の繍帳誕生仏一幅 最教寺 岩の上町1206
28 S49.10.8 彫刻 阿弥陀寺の木造十一面観世音菩薩坐像 阿弥陀寺 野子町3077
29 S50.1.7 史跡 平戸の六角井戸 浦の町 鏡川町6-2
30 S50.9.2 工芸 オランダ船鉄錨および付属文書 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
31 S51.2.24 天然記念物 平戸沖の島樹叢 三輪神社 紐差町1614
32 S52.5.4 無形民俗 度島の盆ごうれい 度島町民俗芸能保存会 度島町
33 S54.4.27 天然記念物 海寺跡のハクモクレン 個人 田平町山内免
34 S54.4.27 天然記念物 是心寺のソテツ 是心寺 田平町山内免字前目659
35 S54.7.27 書跡 紺紙金字法華経八巻(箱つき) 平戸市 岩の上町1508
36 S59.9.18 有形民俗 長泉寺の鯨供養石造五重塔 長泉寺 前津吉町1274
37 S61.1.10 彫刻 普門寺の金銅菩薩立像一体 普門寺 木ヶ津町1457
38 S62.3.3 建造物 雄香寺開山堂 雄香寺 大久保町2169
39 H1.9.26 天然記念物 塩俵断崖の柱状節理 平戸市 生月町壱部免
40 H15.3.25 建造物 宝亀教会 カトリック長崎大司教区 宝亀町
1170番地1外
41 H16.2.25 彫刻 大聖寺の銅製大日如来坐像 大聖寺 木場町32
42 H17.3.25 歴史資料 甲子夜話(副本・写本) (財)松浦史料博物館 鏡川町12
43 H17.3.25 歴史資料 地球儀・天球儀 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
44 H18.3.3 考古資料 里田原遺跡出土の多鈕細文鏡 平戸市 田平町里免
236-2
45 H18.3.3 歴史資料 壱岐国続風土記 (財)松浦史料博物館 鏡川町12
46 H19.3.2 絵画 絹本著色松浦義像 (財)松浦資料博物館 鏡川町12
47 H19.8.31 史跡 笠松天神社古墳 笠松天神社 田平町小手田免517-1
48 H19.8.31 史跡 岳﨑古墳 個人 田平町
49 H20.2.22 無形民俗 田助ハイヤ節 田助ハイヤ節保存会 田助町
50 H20.2.22 工芸品 田平熊野神社の懸仏 個人 田平町
51 H20.2.22 史跡 鯨組主益冨家居宅跡 個人 生月町壱部免
52 H22.3.5 建造物 旧松浦家住宅(千歳閣・九皐斎・玄関) 公益財団法人 松浦史料博物館 鏡川町12
53 H22.3.5 建造物 紐差教会 長崎大司教区 紐差町1039
54 H22.3.5 工芸品 松浦家伝来少年用渡来上着2着(青地上着・白地上着) 公益財団法人 松浦史料博物館 鏡川町12
55 H22.3.5 天然記念物 平戸戸石川のハルサザンカ 個人 戸石川町900
56 H23.9.16 古文書 松浦文書 公益財団法人 松浦史料博物館 鏡川町12
57 H23.9.16 古文書 石志文書 公益財団法人 松浦史料博物館 鏡川町12
58 H23.9.16 古文書 伊万里文書 公益財団法人 松浦史料博物館 鏡川町12
59 H23.9.16 古文書 相知文書 公益財団法人 松浦史料博物館 鏡川町12
60 H23.9.16 古文書 吉村組捕鯨文書 平戸市 生月町
61 H25.3.29 考古資料 里田原遺跡出土の木製品 平戸市 田平町里免
236-2
62  県 R6.10.3 美術工芸品 意野家伝来挟み尺・曲尺 個人
63  県 R6.3.14 無形民俗 生月勇魚捕唄 生月勇魚捕唄保存会 生月町

お問い合わせ先

文化観光商工部 文化交流課 文化遺産班

電話:0950-22-9143

FAX:0950-23-3399

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?


トップへ戻る