第二期平戸市保健事業実施計画(データヘルス計画)

第二期平戸市保健事業実施計画を策定
「国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針」に基づき、健康・医療情報を活用し、PDCA(計画・実施・評価・改善)サイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業の実施を図るため「第二期(平成30~35年度)平戸市保健事業実施計画(データヘルス計画)」を策定しました。
また、この計画には「第三期特定健康診査等実施計画」も一体的に策定しています。
本市は、この計画に基づき生活習慣病を起因とする被保険者の予防・健康増進を図るための保健事業を実施します。
令和2年度に、立案した本計画が効果的・効率的に実施できているのかを確認し、計画が滞っている場合は、事業効果を高めるための改善策等を検討し、目標達成に向けての方向性を見出すために中間評価を行いました。
- 第二期平戸市保健事業実施計画(データヘルス計画)
中間評価・見直し(2911KB)、評価分析PDCA
(81KB)
市民生活部 健康ほけん課 健康づくり班
電話:0950-22-9125
FAX:0950-22-4241
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)