トップ > 産業・ビジネス > 農林業 > 「人・農地プラン」の取り組みについて


「人・農地プラン」の取り組みについて

産業・ビジネス

これまで集落を支えてこられた人たちが高齢化する中、これからの地域農業を担っていく世代が、効率的な農地利用による農業を実現することがとても重要となります。平戸市では、地域や集落の皆さんが主体となって方針を決める「人・農地プラン」の取り組みを推進します。

1)「人・農地プラン」について

本市では、地域の話し合いにより、地域農業における中心経営体(=担い手)や、今後の地域農業のあり方などについて定めた「人・農地プラン」の作成に取り組んでいます。過去の取組では、市内5地区(平戸、生月、田平、大島、度島)とミニプラン11地区にて方針を策定してきました。

→これまでの「人・農地プラン」(公表資料PDFファイル(64KB)範囲地図PDFファイル(3563KB))

※「人・農地プラン」取組についての詳しくは、農林水産省ホームページ(外部リンク)このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

 

2)「人・農地プラン」の実質化に向けた取組について

今後、担い手への農地の集積・集約化を一層図るため、これまでの「人・農地プラン」を細分化し、より話し合いができる範囲において、将来方針を策定する取組(=実質化の取組)を進めています。

 取組手順について

  1. 地域の中で、農地利用にかかる意向を聞き取りします。(アンケート実施)
  2. アンケート結果を基にした地図を作成します。(地図作成)
  3. 地図を使用しながら、10年後、地域の農地を誰が担っていくのか、誰に農地を集積・集約していくのかなどを話し合い、「人・農地プラン」の原案を作成します。(座談会によって方針を作成)
  4. 原案を本市のプラン検討会で審査し、適当と判断されれば、地域の「人・農地プラン」として決定し、市HPで公表します。(プランの公表)

実質化の取組にかかる工程表、および実質化したプランの公表について

 現在、対象地域について下記のスケジュールによって実質化の取組を進めています。

 → 「人・農地プラン」の実質化に向けた工程表(R2変更後)PDFファイル

 また、実質化した人・農地プランを下記に公表します。

 →【参考1】基盤整備の取組による「人・農地プラン」を有する地域についてPDFファイル(29KB)

 →【参考2】実質化した「人・農地プラン」を有する地域

 ●R3年度分

   リンク参照(1075KB)

 ●R2年度分

   1 旧平戸町 大野 (更新)PDFファイル(58KB)
   6 旧生月町 御崎PDFファイル(47KB)
   7 旧南田平村 西荻田PDFファイル(55KB)
   8 旧南田平村 米の内PDFファイル(62KB)
   13 旧平戸町 木引町浦原PDFファイル(48KB)
   14 旧平戸町 木引町新田協同組合PDFファイル(63KB)
   16 旧平戸町 大久保町田の浦PDFファイル(43KB)
   17 旧平戸町 度島町PDFファイル(57KB)
   21 旧中野村 堂の元PDFファイル(54KB)
   22 旧中野村 水垂町PDFファイル(57KB)
   24 旧紐差村 宝亀PDFファイル(53KB)
   25 旧紐差村 宝亀町野尾手・中田PDFファイル(53KB)
   26 旧紐差村 宝亀町百笑会PDFファイル(59KB)
   27 旧紐差村 宝亀町・石橋PDFファイル(59KB)
   28 旧紐差村 木場町山川PDFファイル(58KB)
   31 旧紐差村 神鳥・牟田PDFファイル(54KB)
   34 旧紐差村 草積町宮の元PDFファイル(57KB)
   39 旧紐差村 赤松町小牟田PDFファイル(46KB)
   40 旧獅子村 獅子町林団地PDFファイル(44KB)
   41 旧獅子村 獅子町ガランダPDFファイル(44KB)
   45 旧獅子村 獅子町涼松PDFファイル(56KB)
   47 旧獅子村 獅子町長谷池PDFファイル(54KB)
   48 旧獅子村 高越・走り坂ほかPDFファイル(49KB)
   49 旧獅子村 高越・白石PDFファイル(39KB)
   50 旧獅子村 春日小春日PDFファイル(55KB)
   53 旧津吉村 東中山PDFファイル(64KB)
   55 旧津吉村 船木PDFファイル(52KB)
   56 旧志々伎村・旧津吉村 早福町PDFファイル(53KB)
   57 旧志々伎村 大志々伎PDFファイル(44KB)
   58 旧志々伎村・旧津吉村 石堂PDFファイル(52KB)
   59 旧志々伎村 志々伎町下山PDFファイル(50KB)
   60 旧志々伎村 野子町向月PDFファイル(50KB)
   61 旧志々伎村 野子町福良PDFファイル(60KB)
   62 旧志々伎村 野子町宮ノ浦PDFファイル(60KB)
   63 旧生月町 生月地区PDFファイル(62KB)
   64 旧生月町 上堺目PDFファイル(57KB)
   66 旧生月町 元触PDFファイル(52KB)
   69 旧生月町 生月町山田PDFファイル(69KB)
   70 旧南田平町 坊田PDFファイル(50KB)
   72 旧南田平町 下寺PDFファイル(56KB)
   73 旧南田平町 南荻田PDFファイル(64KB)
   74 旧南田平町 古梶PDFファイル(55KB)
   75 旧田平村 小崎PDFファイル(57KB)
   76 旧田平村 下亀PDFファイル(57KB)
   77 旧田平村 上亀PDFファイル(57KB)
   81 旧大島村 西宇戸東PDFファイル(49KB)
   87 旧平戸町 明の川内町大坪PDFファイル(52KB)
   88 旧中野村 ゴトマキPDFファイル(55KB)
   89 旧中野村 中野焼PDFファイル(56KB)
   90 旧中野村 張木川PDFファイル(48KB)
   91 旧獅子村 大石脇町尻無尾PDFファイル(49KB)
   92 旧紐差村 紐差町吉牟田の池PDFファイル(57KB)
   93 旧紐差村 朶ノ原町フラワーロード神の池PDFファイル(44KB)
   94 旧紐差村 朶ノ原町持溝PDFファイル(45KB)
   95 旧紐差村 迎紐差地区PDFファイル(50KB)
   96 旧紐差村 深川町清流会PDFファイル(44KB)
   98 旧紐差村 木場町下木場PDFファイル(58KB)
   152 旧南田平村 田代PDFファイル(31KB)

 

3)「人・農地プラン」の実現に向けて

「人・農地プラン」は作成するだけでなく、実行することが大切です。担い手の確保や、担い手への農地集積が進むよう、地域や集落における一層の話し合いをよろしくお願いします。なお、地域の人たちや集落にとっての相談役となってもらうように、本市農業委員および農地利用最適化推進委員の皆さんに協力をお願いしていますので、必要であれば積極的にお声掛けください。

 

地域農業における中心経営体(担い手)の位置づけ希望者を募集しています。

▶対象者

  1. 認定農業者、認定新規就農者、法人化や農地集積を行う意欲のある任意団体(集落営農組織含む)など
  2. 今後、農業で生計を立てたいと考えている人

※農業次世代人材投資事業(経営開始型)、強い農業・担い手づくり総合支援交付金(旧 経営体育成支援事業)、スーパーL資金の金利負担軽減措置などを活用したい場合、中心経営体への位置づけが必須となっています。

▶位置づけ希望の申込みについて

 意向がある人は、農業振興課農山村対策班の担当まで問い合わせてください。

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

農林水産部 農業振興課 農山村対策班

0950-22-9151

FAX:0950-23-3936

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?


トップへ戻る