生月地域の農地利用最適化推進委員を募集します

平戸市農業委員の募集について
生月地域の農地利用最適化推進委員を募集します。応募は、団体からの推薦、個人からの 推薦、またはご自身で応募することもできます。
希望者は下記の内容を確認のうえ、募集期間内に農業委員会(農業振興課農地推進班内)へ必要書類を提出して下さい。
募集内容
- 委員の種別 平戸市農地利用最適化推進委員(生月地域)
- 募集人数 1人
募集対象者
農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項その他の農業委員会の所掌に属する事項に関し、その職務を適切に行うことができる人
次のいずれにも該当しない人
- 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない人
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたは、その執行を受けることがなくなるまでの人
- 平戸市の執行機関の委員および市職員
任期
市長の任命日~令和9年2月28日
募集期間
令和5年11月20日(月曜)から令和5年12月18日(月曜)まで
(注)土曜日・日曜日・祝日を除く、市役所開庁日の午前8時30分~午後5時まで
推薦および応募の方法
下記必要書類に必要事項を記入し、平戸市農林水産部農業委員会へ持参
個人(団体)からの推薦
様式第1号 平戸市農地利用最適化推進委員候補者推薦書
自らの応募
様式第2号 平戸市農地利用最適化推進委員候補者応募届出書
担当課、各支所・出張所においても配布しています。
農業振興課 農地推進班(農業委員会事務局併任)
電話:0950-22-9172
FAX:0950-23-3936
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)