妊婦健康診査
妊婦健康診査とは
妊婦健康診査は、妊娠中の健康状態や、おなかの赤ちゃんの発育を診るため、身体測定や血液・血圧・尿などの検査をします。
特に、妊娠中に起こりやすい貧血、妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病などの病気は、赤ちゃんの発育に影響したり、母体の健康を損ったりすることがあります。定期的に妊婦健診を受けることで、病気などに早く気づき、早く治療することが大切です。
助成があります
平戸市では、母子健康手帳の交付時に、妊婦健康診査の受診票を14回分お渡しします。
長崎県市町村福祉振興協議会に加入している長崎県、佐賀県、福岡県の医療機関で、受診票を使用して妊婦健康診査を受診すると、一定内容の健診項目について健診費用の自己負担額が軽減されます。
受診について
対象者
市内に住所を有する妊婦
助成額
14回の妊婦健康診査にかかる費用の一部。上限10万円
助成券受け取り方法
母子健康手帳交付時にお渡しします。受診票交付日以降の健診で使用できます。
受診方法
妊婦健康診査受診のときに、受診票と母子健康手帳を医療機関の窓口にお出しください。
受診時期の目安
妊娠23週以前(6カ月末まで)
4週間に1回
妊娠24週から35週(7カ月~9カ月末)
2週間に1回
妊娠36週以降(10カ月以降)
1週間に1回
里帰り出産について
長崎、佐賀、福岡県以外の医療機関で妊婦健康診査を受診される場合は、いったん立て替え払いしていただき、健診後に公費助成の範囲内で助成額をお支払いします。受診予定の人は事前にこども未来課母子保健班までご連絡ください。
妊婦健康診査終了後(複数回ある場合は最後の受診後)、次の必要書類をこども未来課母子保健班まで提出または郵送してください。
申請に必要な書類
- 支給申請書
- 妊婦健康診査後の受診票の原本を医療機関に提出し、検査値・所見・判定などの内容を記入してもらったもの。
- 妊婦健康診査の領収書
福祉部 こども未来課 母子保健班
電話:0950-22-9136
FAX:0950-22-4421
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)