平戸市地域公共交通計画のパブリックコメント(意見募集)

平戸市地域公共交通計画のパブリックコメント(意見募集)を実施します
本市における今後の持続可能な公共交通の再構築の方向性や施策を示す「平戸市地域公共交通計画」について、市民の皆さんの意見・提案を募集するパブリックコメント(意見募集)を実施します。
名称
平戸市地域公共交通計画
概要
平成30年度に策定した平戸市地域公共交通網形成計画を踏まえ、より利便性の高い地域公共交通の確保維持に向け、今後5年間の方向性を決定し、具体的施策を実施することで、持続可能な地域公共交通の再構築を目指します。
募集期間
2月14日(金曜)~3月15日(土曜)
入手方法
市ホームページに掲載します。また市総務課、情報公開室(本庁1階)・各支所・各出張所および度島連絡所で閲覧できます。
提出方法
- 総務課・各支所・各出張所および度島連絡所の窓口へ直接提出
- 郵送、電子メール、FAXで提出
提出先に関して
- 提出先宛名 平戸市総務課交通政策班
- 提出先住所 〒859-5192 平戸市岩の上町1508-3
- 電子メール kotsu@city.hirado.lg.jp
- FAX番号 22‐5178
総務部 総務課 交通政策班
電話:0950-22-9101
FAX:0950-22-5178
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)