トップ > くらし・手続き > 税金について > 平戸市インターネット公売について(平戸市役所税務課所管分)


平戸市インターネット公売について(平戸市役所税務課所管分)

くらし・手続き

インターネット公売

 インターネット公売とは、平戸市が市税等の滞納処分により差し押えた財産を紀尾井町戦略研究所株式会社が提供する「KSI官公庁オークション」インターネット公売システムを利用して入札やせり売りによる売却を行い滞納となっている税に充てるというものです。

 

インターネット公売参加方法

 「KSI官公庁オークションこのリンクは別ウィンドウで開きます」(外部リンク)で参加申し込み手続きを行ってください。

 また、参加するにあたり下記平戸市インターネット公売ガイドラインを必ずお読みください。

平戸市インターネット公売ガイドラインPDFファイル(258KB)

公売保証金の納付方法

 保証金の納付が必要な物件の場合、参加申し込み時に物件ごとの保証金(インターネット公売物件の場合は公売保証金、公有財産売却物件の場合は入札保証金)の納付方法を選択する必要があります。

 保証金の納付方法は、「クレジットカード」または「銀行振込など」から選択します。選択できる納付方法および金額は物件ごとに異なります。

 銀行振込などにより納付を行う場合は、「公売保証金納付書兼支払請求書兼口座振替依頼書」の提出が必要にりますので、様式をダウンロードし、必要事項記載押印のうえ、平戸市役所税務課まで提出して下さい。

 

不動産物件公売に関する特記事項

共同入札について 

共同入札とは、1つの物件を複数の者で共有する目的で、共同で入札することです。
 共同入札する場合は、共同入札者の中から1名の代表者を決めていただき、代表者以外の方全員から、代表者に対する「委任状」、共同入札者全員の「住所証明書」、各共同入札者の持分を記載した「共同入札者持分内訳書」を提出する必要があります。
 これらの書類は、入札開始2開庁日前までに平戸市役所税務課に提出して下さい。

暴力団員等の公売防止措置について

 令和2年度の税制改正に伴い、令和3年1月から不動産公売における暴力団員等の買受防止措置が創設され、不動産公売等の入札に参加される場合は、暴力団員等に該当しないこと等の「陳述書」等、関係書類の提出が必要となりました。
 これらの書類は、入札開始2開庁日前までに平戸市役所税務課まで提出して下さい。

 ※暴力団員等とは
  「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員または暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者」をいいます。

 また、指定許認可等を受けている事業者については、指定許認可等を受けていることを証する書類の写しを陳述書に添付してください。

 ※指定許認可等を受けている事業者とは、「宅地建物取引業法第3条第1項の免許を受けて事業を行っている者または「債権管理回収業に関する特別措置法第3条の許可を受けて事業を行っている者」をいいます。

 なお、調査の結果、暴力団員等に該当することが判明した場合、最高価申込者であっても、その決定を取り消すこと
となります。

落札後の手続きについて

 入札終了後、平戸市より落札者に対し、その後の手続きに関する電子メールを送ります。

メールを確認次第必要となる手続きを行ってください。

詳細については下記「平戸市インターネット公売落札後の注意事項」をご覧ください。

平戸市インターネット公売落札後の注意事項PDFファイル(137KB)

その他、必要となる様式は下記よりダウンロードして下さい。

様式

公売保証金納付書兼支払請求書兼口座振替依頼書PDFファイル(80KB)

陳述書(個人)PDFファイル(108KB)

陳述書(法人)PDFファイル(112KB)

委任状PDFファイル(53KB)

共同入札者持分内訳書PDFファイル(50KB)

入札者(買受申込者)である法人の役員に関する事項PDFファイル(79KB)

自己の計算において入札等をさせようとする者に関する事項PDFファイル(86KB)

自己の計算において入札等をさせようとする者(法人)に関する事項PDFファイル(80KB)

共有合意書PDFファイル(40KB)

送付依頼書PDFファイル(42KB)

保管依頼書PDFファイル(42KB)

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

財務部 税務課 総務徴収班

電話:0950-22-9115

FAX:0950-22-4313

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?


トップへ戻る