トップ > くらし・手続き > 税金について > 令和6年度第1回不動産公売会


令和6年度第1回不動産公売会

くらし・手続き

不動産公売会開催

不動産公売会を下記のとおり開催します。

公売とは、法律に基づいて差し押さえた財産を入札などによって売却する制度です。

開催日程

  • 公売日時 令和6年7月2日(火曜)午前10時10分~午前10時15分 期日入札
  • 受付時間 午前9時30分~午前10時 (注)公売に関する説明は午前10時~
  • 公売場所 平戸市役所3階会議室

公売当日に必要なもの

  1. 公売保証金(受付時に現金または小切手で一括納付する必要があります)
  2. 身分証明書(免許証、個人番号カード、パスポートなど)
  3. 印鑑
  4. 委任状(代理入札時のみ)
  5. 法人登記簿(法人が入札する場合のみ)

注意事項

  1. 売却区分番号ごとに公売します。
  2. 地積は公簿上に記載された面積であり、実測と異なる場合があります。
  3. 隣地との境界確定、使用者または占有者に対する明け渡し請求は、買受人が行うことになります。
  4. 公売財産内の動産などの処理については、所有者と協議してください。
  5. 所有権移転の際には、登録免許税が必要です。
  6. 不動産取得税、固定資産税が課税される場合があります。
  7. 市は、公売財産の種類または品質に関する不適合についての担保責任を負いません。
  8. 公売が中止になる場合があります。
  9. この公売に違反した人、または国税徴収法第92条、第99条の2および第108条第1項の規定に該当する人は、公売財産の買受および入札への参加はできません。

不動産公売物件

公売物件の一覧については、下記PDFをご覧ください。

公売物件

今回の公売物件について掲載しています。

売却区分番号:2-60

  • 公売物件2-60-1
  • 公売物件2-60-2
  • 公売物件ん2-60-3
詳細情報
所在 平戸市生月町壱部字宇瀬
地番 4396番1、4460番1
地目 宅地
地積 753.00平方メートル、588.00平方メートル
   
所在 平戸市生月町壱部字宇瀬4460番地1、4396番地1
家屋番号 4460番1
種類 倉庫・居宅
構造 木・鉄筋コンクリート造セメント瓦葺陸屋根2階建
床面積 1階651.58平方メートル、2階116.70平方メートル
   
見積価格 145,000円
公売保証金 20,000円

(注)公売物件内の動産等の明渡しや処分については、買受人が行うこととなります。

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

財務部 税務課 総務徴収班

電話:0950-22-9115

FAX:0950-22-4313

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?


トップへ戻る