弁護士会の「何でも無料法律相談」の実施について
弁護士会の「無料法律相談」の実施
長崎県弁護士会が、「何でも無料法律相談」を行います。これは、全国の弁護士会が一斉に実施しており、9月10日(木曜)から9月17日(木曜)までの「自殺予防週間」の取組みの一環として、毎年行っています。
自殺の原因の背景には、多重債務、労働問題、生活困窮、離婚、いじめなど、さまざまな法的問題があるといわれています。また、本年は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、失業、廃業、給与不支給などが懸念され、より一層厳しい状況が予想されます。
ひとりで抱え込まず、気軽にご相談ください。
日時
令和2年9月3日(木曜) 午前10時~午後4時
相談方法
面談または電話で、無料で相談に応じます。
面談相談
事前予約制。相談時間は、1人30分程度、定員になり次第締め切り。
- 長崎
長崎県弁護士会
住所 長崎市栄町1-25長崎MSビル4階
電話 095-824-3903 - 佐世保
長崎県弁護士会佐世保支部
住所 佐世保市島瀬町4-12シティヒルズカズバ2階
電話 0956-22-9404
電話相談
9月3日(木曜)のみ、長崎県弁護士会に設置される臨時電話。通話料無料。携帯、PHS、公衆電話からもつながります。
- 電話番号 0120-444-046
問い合わせ先
主催:長崎県弁護士会 日本弁護士連合会
電話:095-824-3903(長崎県弁護士会)