トップ > 新着情報 > 2024年 > まちづくり運営協議会始動10周年記念 平戸市協働のまちづくりシンポジウム ~持続可能な未来を創造するために~の開催について


まちづくり運営協議会始動10周年記念 平戸市協働のまちづくりシンポジウム ~持続可能な未来を創造するために~の開催について

産業・ビジネス
files/machikyo.pdfPDFファイル(306KB)

まちづくり運営協議会始動10周年記念平戸市協働のまちづくりシンポジウム~持続可能な未来を創造するために~

 市内にはじめてまちづくり運営協議会が設置され、今年度で10年を迎えます。この間、まちづくり運営協議会が条例等に定められ、市交付金が活動財源として制度化されました。現在、まちづくり運営協議会は、各地域の特性に合わせた事業を計画し、皆で話し合い、持続可能な新しいコミュニティの仕組みを作ろうとしています。本シンポジウムで、これまでの10年を振り返るとともに、次の10年をどのように歩むのか参加者で考えます。

1 とき 

令和6年2月10日(土曜) 午後1時30分~午後4時30分

2 ところ

平戸文化センター中ホール

3 開催内容

1 開会  午後1時30分
2 主催者あいさつ(平戸市長) 午後1時30分-午後1時35分
3 平戸市の協働のまちづくり10年のあゆみとこれからの展望
基調講演:梅元建治氏  午後1時40分-午後2時30分(50分)
一般社団法人ナガサキベイデザインセンター代表理事
事例報告:NPO法人度島地区まちづくり運営協議会 午後2時30分-午後3時(30分)
4 パネルディスカッション  午後3時10分-午後4時25分(75分)
テーマ「持続可能な未来を創造するために」
パネラー:平戸市長、梅元建治氏、事例報告および話題提供4協議会
話題提供:
・志々伎地区まちづくり運営協議会 午後3時10分-午後3時25分(15分)
・NPO法人山田・舘浦地区まちづくり運営協議会 午後3時25分-午後3時40分(15分)
・NPO法人大島村まちづくり運営協議会 午後3時40分-午後3時55分(15分)
意見交換  午後3時55分-午後4時25分(30分)
5 閉会  午後4時30分予定
アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

財務部 企画課 地域振興班

電話:0950-22-9105

FAX:0950-22-5178

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?


トップへ戻る