第3期平戸市子ども・子育て支援事業計画(素案)に対するパブリックコメント(意見募集)

第3期平戸市子ども・子育て支援事業計画を策定するにあたり、市民の皆さんの意見・提案を募集するパブリックコメントを実施します。
計画の名称
第3期平戸市子ども・子育て支援事業計画(素案)
計画の概要
子ども・子育て支援法に基づき、教育・保育および地域の子育て支援における提供体制の確保を図るなど、子ども・子育て支援を総合的に推進するために策定する計画です。
計画の期間
令和7年度~令和11年度(5年間)
計画の閲覧場所
- 平戸市ホームページ
- 平戸市役所こども未来課、各支所・出張所
意見の募集期間
令和7年2月7日(金曜)~令和7年2月28日(金曜)
意見の提出用紙
下部の書式ダウンロード欄に掲載しています。
※氏名・住所・電話番号を記入してください。匿名での受付はできません。
意見の提出方法
次のいずれかの方法でご提出ください。
- 持 参 平戸市役所こども未来課、各支所・出張所・連絡所
- 郵 送 〒859-5192 平戸市岩の上町1508番地3 平戸市役所こども未来課
- FAX 0950-22-4421
- メール kosodate@city.hirado.lg.jp
※電話での受付はできません。
福祉部 こども未来課 子育て支援班
電話:0950-22-9137
FAX:0950-22-4421
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)