令和5年度低所得の子育て世帯生活支援特別給付金
食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行うため、特別給付金を次のとおり支給しますので、お知らせします。
支給対象者
ひとり親世帯
次の1から3のいずれかに該当する人
- 令和5年3月分の児童扶養手当を平戸市から支給された人(令和5年5月30日支給済み)
- 公的年金などを受給しており、令和5年3月分の児童扶養手当の支給が全額停止された人
- 食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変しており、児童扶養手当を受給している人と同じ水準の収入の人
(注)公的年金などとは、遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償などです。
ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯
次の1から3のいずれかに該当する人
- 令和4年度低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)を平戸市から支給された人(令和5年5月30日支給済み)
- 対象児童を養育し、令和5年度住民税均等割非課税世帯
- 対象児童を養育し、令和5年1月以降、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変しており、直近の収入が住民税非課税水準の世帯
(注)対象児童とは、平成17年4月2日(障がいがある場合は平成15年4月2日)から令和6年2月29日までの間に出生した児童です。ただし、令和4年度低所得の子育て世帯支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)の算定基礎となった児童については、平成16年4月2日(障がいがある場合は平成14年4月2日)から令和5年2月28日までの間に出生した児童とする。
支給額
児童一人当たり一律5万円
申請手続き
令和5年6月1日から申請受付を開始します。
- 申請窓口 平戸市役所こども未来課および各支所
- 申請期限 令和6年2月29日まで
共通して必要な書類は以下の通りです。
- 申請者(請求者)の本人確認できる書類の写し(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、年金手帳、介護保険省、パスポート)
- 受取口座を確認できる書類の写し(通帳、キャッシュカード)
ひとり親世帯
支給対象者2.に該当する人
必要な書類は以下の通りです。
- 様式第3号_申請書(公的年金受給者)(97KB)
- 様式第4号_収入見込額申立書(公的年金受給者)(90KB)
- 様式第4号_収入見込額申立書(公的年金受給者の扶養義務者)(92KB)
- 様式第4号_所得見込額申立書(公的年金受給者)(101KB)
年金収入額から控除する児童扶養手当相当額
児童数 | 児童扶養手当相当額(年額) | 児童扶養手当相当額(月額) |
0人 | 0円 | 0円 |
1人 | 121,920円 | 10,160円 |
2人 | 183,000円 | 15,250円 |
3人 | 219,600円 | 18,300円 |
4人 | 256,200円 | 21,350円 |
扶養親族(16歳未満の者を含む)数に基づく収入および所得の見込限度額
扶養親族数 | 父または母(収入) | 父または母(所得) | 扶養義務者(収入) | 扶養義務者(所得) |
0人 | 3,114千円 | 1,920千円 | 3,725千円 | 2,360千円 |
1人 | 3,650千円 | 2,300千円 | 4,200千円 | 2,740千円 |
2人 | 4,125千円 | 2,680千円 | 4,675千円 | 3,120千円 |
3人 | 4,600千円 | 3,060千円 | 5,150千円 | 3,500千円 |
4人 | 5,075千円 | 3,440千円 | 5,625千円 | 3,880千円 |
5人 | 5,550千円 | 3,820千円 | 6,100千円 | 4,260千円 |
※父または母においては、16歳以上23歳未満の扶養親族一人当たり150千円、70歳以上の扶養親族および配偶者一人当たり100千円を見込限度額に加算する。
※扶養義務者においては、70歳以上の扶養親族(配偶者以外)一人当たり60千円を見込限度額に加算する。
支給対象者3.に該当する人
必要な書類は以下の通りです。
- 様式第3号_申請書(家計急変者)(98KB)
- 様式第4号_収入見込額申立書(家計急変者)(102KB)
- 様式第4号_収入見込額申立書(家計急変者の扶養義務者)(84KB)
- 様式第4号_所得見込額申立書(家計急変者) (91KB)
ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯
支給対象者2.に該当する人
必要な書類は以下の通りです。
支給対象者3.に該当する人
必要な書類は以下の通りです。
世帯人数に基づく収入および所得の見込限度額
世帯人数 | 収入の場合 | 所得の場合 |
2人 | 1,378千円 | 828千円 |
3人 | 1,680千円 | 1,108千円 |
4人 | 2,097千円 |
1,388千円 |
5人 | 2,497千円 | 1,668千円 |
6人 | 2,897千円 | 1,948千円 |
7人 | 3,297千円 | 2,228千円 |
8人 | 3,685千円 | 2,508千円 |
9人 | 4,035千円 | 2,788千円 |
世帯人数に基づく収入および所得の見込限度額(申請者が障がい者、未成年者、寡婦またはひとり親の場合)
世帯人数 | 収入の場合 | 所得の場合 |
~3人 | 2,043千円 | 1,350千円 |
4人 | 2,097千円 | 1,388千円 |
5人 | 2,497千円 | 1,668千円 |
6人 | 2,897千円 | 1,948千円 |
7人 | 3,297千円 | 2,228千円 |
8人 | 3,685千円 | 2,508千円 |
9人 | 4,035千円 | 2,788千円 |
※世帯人数は以下の合計人数です。
- 申請者本人
- 同一生計配偶者(収入1,030千円または所得480千円以下の者)
- 扶養親族(16歳未満の者も含む)
- ひとり親世帯分
様式第3号_申請書(家計急変者)(98KB)
様式第3号_申請書(公的年金受給者)(97KB)
様式第4号_収入見込額申立書(家計急変者)(102KB)
様式第4号_収入見込額申立書(家計急変者の扶養義務者)(84KB)
様式第4号_収入見込額申立書(公的年金受給者)(90KB)
様式第4号_収入見込額申立書(公的年金受給者の扶養義務者)(92KB)
様式第4号_所得見込額申立書(家計急変者)(91KB)
様式第4号_所得見込額申立書(公的年金受給者)(101KB)
記載例(159KB) - ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分
様式第3号_申請書(家計急変者)(136KB)
様式第4号_収入見込額申立書(家計急変者)(107KB)
様式第4号_所得見込額申立書(家計急変者)(150KB)
記載例_申請書(393KB)
記載例_収入見込額申立書(229KB)
記載例_所得見込額申立書(488KB)
関連サイト
福祉部 こども未来課 子育て支援班
電話:0950-22-9137
FAX:0950-22-4421
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)