トップ > 子育て・教育 > 子育て支援 > 母子・父子家庭 > 自立支援教育訓練給付金


自立支援教育訓練給付金

子育て・教育

ひとり親の主体的な能力開発の取組みを支援し、ひとり親家庭の自立の促進を図ることを目的として給付金を支給します。

対象者

平戸市に住所登録があり、20歳未満の児童を扶養している母子家庭の母または父子家庭の父で以下のすべてを満たす人

  • 児童扶養手当受給者または同等の生活水準(確認する場合はこちらから)
  • 本給付金を受給したことがない

給付金の種類

受講料の6割を支給します。ただし、講座の種類によって上限額があります。また、支給額が12,000円以下の場合は支給されません。

専門実践教育訓練

上限40万円に修学年数を乗じた額が160万円以内

(特定)一般教育訓練

上限20万円

雇用保険制度(教育訓練給付金)対象者の場合

雇用保険制度では、労働者の主体的な能力開発の取組みを支援するため教育訓練受講に支払った費用の一部を支給しています。

雇用保険制度における教育訓練給付金の資格についてはこちらを確認してください。または、ハローワークへお尋ねください。

専門実務教育訓練

雇用保険制度により受講料の7割が支給されるため、平戸市からは原則支給されません。

特定一般教育訓練

雇用保険制度により受講料の4割が支給されるため、平戸市からは2割を支給します。

一般教育訓練

雇用保険制度により受講料の2割が支給されるため、平戸市からは4割を支給します。

対象講座

厚生労働大臣指定教育訓練講座をこちらから検索してください。

必要な手続き

事前面談

受講開始前に母子父子自立支援員との事前面談が必要です。以下のものを準備してください。

  • 児童扶養手当証書
  • 講座の料金や期間が確認できるもの

対象講座指定申請

受講開始前に対象講座指定申請手続きが必要です。以下のものを準備してください。

  • 個人番号(マイナンバー)カード
  • 申請者および児童の戸籍謄本

支給申請

受講修了日から起算して30日以内に支給申請手続きが必要です。以下のものを準備してください。

  • 申請者および児童の戸籍謄本
  • 講座の修了証明書の写し
  • 講座にかかった費用の領収書
  • 振込口座の通帳またはキャッシュカード

雇用保険制度(教育訓練給付金)対象者の場合

雇用保険制度における教育訓練給付金を受けられる人は追加して以下のものを準備してください。

  • 教育訓練給付金支給・不支給決定通知書
アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

お問い合わせ先

福祉部 こども未来課 子育て支援班

電話:0950-22-9137

FAX:0950-22-4421

(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?


トップへ戻る