地籍調査の地図(地籍図原図)および簿冊(地籍簿案)の閲覧ができます
地籍調査の地図(地籍図原図)および簿冊(地籍簿案)の閲覧
令和5年度に地籍調査(一筆地調査)を実施した地区の地図(地籍図原図)および簿冊(地籍簿案)について、国土調査法第17条第1項に基づく閲覧ができます。
この閲覧で、土地の所有者、地番、地目、面積、位置および形状などを確認できます。また、誤りなどがあれば閲覧期間内に限り、訂正の申し出ができます。
閲覧期間
〇令和6年 6月21日(金曜)~7月11日(木曜) 午前9時~午後5時(土・日を除く)
閲覧会場
〇 平戸市役所 2階都市計画課前会議室(平戸市岩の上町1508番地3)
〇 平戸市ふれあいセンター 工芸室(平戸市紐差町678番地1)※6月28日から7月4日まで
〇 平戸市多目的研修センター 2階研修室A(平戸市辻町199番地)※6月21日から6月27日まで
閲覧会場と担当業者
閲覧期間中であれば資料の交付はできますが、直接担当業者にお尋ねになりたいことがありましたら下記の期間中にご来場ください。
町名 | 地区名 | 字名 | 担当業者 | 常駐場所および常駐期間 |
---|---|---|---|---|
宝亀町 | 宝亀E地区 | 飯盛(いいもり) 大岳(おおたけ) 中ノ野(なかんの) |
大和コンサル(株) 平戸営業所 |
平戸市役所 2階都市計画課前 会議室 6月21日(金曜) ~ 6月27日(木曜) |
田代町 | 田代A地区 | 前田(まえだ) 堀田(ほりた) 宮ノ上(みやのうえ) 田代前(たしろまえ) |
(株)アサヒコンサル 平戸営業所 |
平戸市 多目的研修センター 2階研修室A 6月21日(金曜) ~ 6月27日(木曜) |
田代B地区 | 松ノ元(まつのもと) 田原(たばる) 田代迎(たしろむかえ) |
|||
大久保町 | 大久保第11-2地区 | 原(はら) | (株)肥後測量設計 | 平戸市役所 2階都市計画課前 会議室 6月28日(金曜) ~ 7月4日(木曜) |
大久保第16-1地区 | 水ノ浦(みずのうら) | |||
大久保第16-2地区 | 千代切山(ちよきりやま) | |||
大久保第19地区 | 米ノ山(こめのやま) | |||
草積町 | 草積A地区 | 宇々田(ううだ) 鴛ノ岳(おしのたけ) 古屋敷(ふるやしき) 石原田(いしはらだ) 石原田前(いしはらだまえ) 石原田下(いしはらだした) |
(株)大信技術開発 平戸営業所 |
平戸市 ふれあいセンター 工芸室 6月28日(金曜) ~ 7月4日(木曜) |
持参するもの
- 印かん(認印可)
会場で内容を確認していただいた際に必要になりますのでご持参ください。なお、登記名義人またはその相続権利者以外の人へ閲覧資料を交付するには委任状が必要となります。委任状が必要な人は、下記よりダウンロードまたはお問合せ先へご連絡ください。
閲覧会場に行くことが困難な場合
閲覧期間中は、登記名義人またはその相続権利者に限り、郵送による閲覧資料の請求ができます。
郵送による閲覧資料の請求に必要なもの
- 閲覧申請書(任意様式可) 下記送付先まで送付してください。(7月11日までの消印有効)
(注)任意様式で構いませんが、様式が必要な方は下記様式をご利用ください。任意の場合は便せんなどに住所、氏名、押印、電話番号および「地籍調査結果閲覧資料を請求する。」との文言を記入してください。資料の交付手数料は無料です。
送付先
〒859-5192 長崎県平戸市岩の上町1508番地3
平戸市建設部 建設課 地籍調査班 宛
建設部 建設課 地籍調査班
電話:0950-22-9163
FAX:0950-22-4127
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)