新型コロナウイルス感染症関連情報
お盆に向けた感染対策について
長崎県からのお願い
これから、お盆の時期を迎え、帰省等でふだん会わない人との接触の機会が増加し、感染のリスクが高まります。
この時期は、例年感染が拡大していますので、基本的な感染防止対策をお願いします。
1 高齢者や基礎疾患をお持ちの人は、感染すると重症化しやすいため、特にご留意いただくようお願いします。
2 発熱など体調不良時は、無理せず、外出をお控えいただき、やむを得ず外出される場合はマスクの着用をお願いします。
3 医療のひっ迫を防ぐため、症状が重い場合を除き、医療機関の受診はなるべく平日の時間内にお願いします。
- 基本的な感染対策について
1 マスクの着用について~以下の場合はマスクの着用が効果的な場面とされています~
(1)医療機関を受診する時
(2)高齢者など重症化リスクの高い人が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設などへ訪問する時
(3)通勤ラッシュ時など、混雑した電車やバスに乗車する時
(4)新型コロナウイルス感染症の流行期に重症化リスクの高い人が混雑した場所に行く時
長崎県のマスク着用についてはこちら
2 手指衛生・換気
基本的な感染対策として引き続き有効です。
3 三密回避・人と人との距離確保
流行期において、高齢者など重症化リスクの高い方は、換気の悪い場所・混雑した場所・近接した場所を避けることが有効です。
発症したときは
発熱等の症状が出たり、検査キットによる自己検査で陽性反応が出たら、まずは、かかりつけ医に電話でご相談ください。
また、かかりつけ医がない場合はお近くの医療機関に電話でご相談ください。
- 発熱等の症状がある場合の診療・検査までのフローはこちら
- 受診に関する相談窓口 受診・相談センター(0120-071126)、こども医療相談(#8000)
長崎県の新型コロナウイルス感染対策について
詳しくはこちら → 長崎県公式ホームページ
新型コロナウイルスワクチン接種について
発生情報
市役所における新型コロナウイルス感染症クラスター事案はこちら
長崎県内発生者
平戸市長からメッセージ
令和4年7月27日(市内の感染拡大を受けて)
新型コロナウイルス感染症が全国的に拡大しており、本市においても増加傾向にあります。
しかしその一方で、実際には感染者の入院率は減少しています。
現在の感染株は変異を繰り返すことによって重症化率が低くなっており、国は、行動制限をせず、感染防止と社会経済活動を同時に進めているところです。
そこで、改めて、市民の皆様にお願いがあります。
先ずは、会話をする時のマスク着用や三密の回避、手指消毒などの基本的な感染防止対策を徹底してください。
なお、気温が高い日が続いておりますので、熱中症対策として、お出かけのときに、会話をするとき以外はマスクを外してください。
そのうえで、お互いに工夫をしながら、社会活動と経済活動が継続できるよう考え、行動していただきますようお願いいたします。
平戸市では、現在ワクチンの接種を進めており、特に若い世代の接種を広げるため、副反応が低い「ノババックス」のワクチン接種を本日から実施しております。接種をされていない方は、ご自身のため、家族のため、そして地域のためにも、今一度ご検討をいただきますようお願いいたします。
令和4年7月27日
平戸市長 黒田 成彦
過去のメッセージ
新型コロナウイルス感染症関連人権相談窓口
- 相談窓口専用ダイヤル ☎095-894-3184
支援情報
市民向け
医療機関向け
事業所向け
- 新型コロナウイルス感染症に関するセーフティネット保証4号の指定について
- セーフティネット保証5号の指定期間延長について
- 新型コロナウイルス感染症に係る工事および業務の対応について
- 長崎県観光地受入態勢ステップアップ事業
各種行事・イベント中止、市内観光施設などの休館情報
各種行事・イベント中止情報
市内観光施設および商業施設の休館・営業時間変更情報
平戸市新型コロナウイルス感染症対策本部事務局(健康ほけん課内)
電話:0950-22-9125
FAX:0950-22-4241
(受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで)